プレミアムライン ジーンズ Lot.203

グリームです。
本日ご紹介するのはこちら↓
Lot.203です。
第二次世界大戦時における、物資統制の中で誕生したとされるジーンズが大戦モデルになります。
大戦モデル=太めという印象ですが、グリームの大戦モデルは、股上こそ若干深いですが、シルエット自体はそれほど太くなく、あまり野暮ったさも感じられないので、穿き易い仕上がりとなっています。
生地には、13.5ozのオリジナルデニムを使用しています。
程良く柔らかみのある生地感で、ゴワつきも少ないので穿き心地がとても良いです。
バックポケットのリッジラインは、黒糸を使用した、シャドーステッチで施されています。
着用を重ねることで、徐々にリッジラインが現れる仕様となっているのが面白いです。
革ラベルには、シボの多いゴートスキンを採用しています。
ジーンズの色落ち同様に、革ラベルの経年変化も楽しみです。
大戦モデルの特徴でもあるフロントボタンには、トップのみグリームオリジナルボタンで、他は、黒い月桂樹ドーナツボタンが使用されています。
コインポケットのリベット省略、ポケットのスレーキにヘリンボーンツイル生地を使用しているなども大戦モデルならではのディテールです。
他のモデルと一線を画すモデルなので、スタンダードなジーンズをすでにお持ちの方には、是非、お試し頂きたいです。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
本日ご紹介するのはこちら↓
Lot.203です。
第二次世界大戦時における、物資統制の中で誕生したとされるジーンズが大戦モデルになります。
大戦モデル=太めという印象ですが、グリームの大戦モデルは、股上こそ若干深いですが、シルエット自体はそれほど太くなく、あまり野暮ったさも感じられないので、穿き易い仕上がりとなっています。
生地には、13.5ozのオリジナルデニムを使用しています。
程良く柔らかみのある生地感で、ゴワつきも少ないので穿き心地がとても良いです。
バックポケットのリッジラインは、黒糸を使用した、シャドーステッチで施されています。
着用を重ねることで、徐々にリッジラインが現れる仕様となっているのが面白いです。
革ラベルには、シボの多いゴートスキンを採用しています。
ジーンズの色落ち同様に、革ラベルの経年変化も楽しみです。
大戦モデルの特徴でもあるフロントボタンには、トップのみグリームオリジナルボタンで、他は、黒い月桂樹ドーナツボタンが使用されています。
コインポケットのリベット省略、ポケットのスレーキにヘリンボーンツイル生地を使用しているなども大戦モデルならではのディテールです。
他のモデルと一線を画すモデルなので、スタンダードなジーンズをすでにお持ちの方には、是非、お試し頂きたいです。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/