大戦モデル 203

グリームです。
本日ご紹介するのはこちら↓
Lot.203です。
第二次世界大戦時に存在したとされるジーンズを再現した、所謂"大戦モデル"になります。
股上はやや深めですが、太過ぎない形なので、ワイドなシルエットが苦手という方でも穿き易い仕上がりになっています。
バックポケットのリッジラインですが、黒糸を使用した、シャドーステッチで施しています。
一見すると、リッジラインが無いように見えますが、穿き込むことで、徐々にお馴染みのリッジラインが現れるようになっています。
革ラベルには、他のプレミアムライン同様、シボの多いゴートスキンレザーを採用しています。
デニムはもちろん、ラベルのエイジングにも注目ですね。
フロントは、ボタンフライの仕様で、ボタンには、グリームオリジナルの刻印入りボタンに加え、黒い月桂樹ドーナツボタンも使用されています。
コインポケットのリベット省略、ポケットのスレーキにヘリンボーンツイル生地を使用しているなどの大戦モデルならではのディテールも見受けられます。
ジーンズの新調をお考えの方は、如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
本日ご紹介するのはこちら↓
Lot.203です。
第二次世界大戦時に存在したとされるジーンズを再現した、所謂"大戦モデル"になります。
股上はやや深めですが、太過ぎない形なので、ワイドなシルエットが苦手という方でも穿き易い仕上がりになっています。
バックポケットのリッジラインですが、黒糸を使用した、シャドーステッチで施しています。
一見すると、リッジラインが無いように見えますが、穿き込むことで、徐々にお馴染みのリッジラインが現れるようになっています。
革ラベルには、他のプレミアムライン同様、シボの多いゴートスキンレザーを採用しています。
デニムはもちろん、ラベルのエイジングにも注目ですね。
フロントは、ボタンフライの仕様で、ボタンには、グリームオリジナルの刻印入りボタンに加え、黒い月桂樹ドーナツボタンも使用されています。
コインポケットのリベット省略、ポケットのスレーキにヘリンボーンツイル生地を使用しているなどの大戦モデルならではのディテールも見受けられます。
ジーンズの新調をお考えの方は、如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/