大戦 Lot.203
グリームです。
オーナーブログの方でも紹介されていましたが、最新号のデイトナブロスに、グリームの203が紹介されています。
「太めの逆襲」というページにて紹介されている203ですが、大戦特有の、腿から裾にかけてストンと落ちるシルエットで、レギュラーストレートよりも若干ワイドな感じです!↓
大戦モデルLot.203
※画像は全てワンウォッシュした状態です。
生地には、13.5OZのオリジナルデニムを使用。
ウォッシュ後のゴワゴワした感じがなく、柔らかめの生地感です。
バックポケットのリッジラインなのですが……、見えますかね?
黒糸を使用した、シャドーステッチで仕上げているので、穿き込んで、色が落ちてこないとステッチがハッキリとは見えない仕様なのです。
大戦の特徴といえば、フロントボタン。
トップボタンには、グリームオリジナルのボタンを使用して、残りは、黒い月桂樹ドーナツボタンにしています。
もちろんリベットも省略されています。
革パッチは、プレミアムラインではお馴染みの、ゴートスキンを採用しています。
シボも多く、経年変化も楽しみです。
まだ穿いたことがないという方は、是非、1度お試し下さい!
Lot.203
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
オーナーブログの方でも紹介されていましたが、最新号のデイトナブロスに、グリームの203が紹介されています。
「太めの逆襲」というページにて紹介されている203ですが、大戦特有の、腿から裾にかけてストンと落ちるシルエットで、レギュラーストレートよりも若干ワイドな感じです!↓
大戦モデルLot.203
※画像は全てワンウォッシュした状態です。
生地には、13.5OZのオリジナルデニムを使用。
ウォッシュ後のゴワゴワした感じがなく、柔らかめの生地感です。
バックポケットのリッジラインなのですが……、見えますかね?
黒糸を使用した、シャドーステッチで仕上げているので、穿き込んで、色が落ちてこないとステッチがハッキリとは見えない仕様なのです。
大戦の特徴といえば、フロントボタン。
トップボタンには、グリームオリジナルのボタンを使用して、残りは、黒い月桂樹ドーナツボタンにしています。
もちろんリベットも省略されています。
革パッチは、プレミアムラインではお馴染みの、ゴートスキンを採用しています。
シボも多く、経年変化も楽しみです。
まだ穿いたことがないという方は、是非、1度お試し下さい!
Lot.203
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/