ダック地のカバーオール!
グリームです。
冷え込みが厳しかったり、過ごし易い陽気だったりと、中々、安定しない日々が続いていますが、今週辺りから徐々に気温も上がるみたいで、ようやく寒さも一段落?してくれそうですね。
そろそろ、ライトなアウターの出番がやってくるのではないでしょうか?
そんな訳で、こちらを紹介します。↓
カバーオールLot.231-Dです。
春秋の定番ジャケットでもあるカバーオール。
馴染み深いデニム地ではなく、ライトオンスダックを使用したモデルになっています。
ダック地=ゴワついた生地感と思ってしまいますが、ジャケット用にライトなダック地をチョイスしているので、非常に軽く、着易いです。
ダック地特有の、耐久性の高さはそのままなので、ヘビーに着倒していただけます。
着込んだ後の、ダック地の色抜け具合も楽しみですね!
トリプルステッチによる、芸術的な縫製には、熟練の職人さんならではの技術力の高さが窺えます。
サイドにハギが無い仕様にしているのも、グリームらしい拘りですね。
ポケットのバータックは、赤で仕立てています。
ブラウンの中に、しっかりと赤が効いているので、アクセントとしての主張も充分です。
色合いの濃いダック地には、デニムが断然オススメです!
ネルシャツ、パーカーなどで、カジュアルにまとめるが個人的にはGOODなんですが、ワークでまとめるのもカッコイイんですよね~。
幅広い着こなしが楽しめるので、1着あると重宝しそうですね!
Lot.231-D
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
冷え込みが厳しかったり、過ごし易い陽気だったりと、中々、安定しない日々が続いていますが、今週辺りから徐々に気温も上がるみたいで、ようやく寒さも一段落?してくれそうですね。
そろそろ、ライトなアウターの出番がやってくるのではないでしょうか?
そんな訳で、こちらを紹介します。↓
カバーオールLot.231-Dです。
春秋の定番ジャケットでもあるカバーオール。
馴染み深いデニム地ではなく、ライトオンスダックを使用したモデルになっています。
ダック地=ゴワついた生地感と思ってしまいますが、ジャケット用にライトなダック地をチョイスしているので、非常に軽く、着易いです。
ダック地特有の、耐久性の高さはそのままなので、ヘビーに着倒していただけます。
着込んだ後の、ダック地の色抜け具合も楽しみですね!
トリプルステッチによる、芸術的な縫製には、熟練の職人さんならではの技術力の高さが窺えます。
サイドにハギが無い仕様にしているのも、グリームらしい拘りですね。
ポケットのバータックは、赤で仕立てています。
ブラウンの中に、しっかりと赤が効いているので、アクセントとしての主張も充分です。
色合いの濃いダック地には、デニムが断然オススメです!
ネルシャツ、パーカーなどで、カジュアルにまとめるが個人的にはGOODなんですが、ワークでまとめるのもカッコイイんですよね~。
幅広い着こなしが楽しめるので、1着あると重宝しそうですね!
Lot.231-D
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/