ブランケット付き カバーオール
グリームです。
今回ご紹介するのは、カバーオールLot.231-Lです。
先日、オーナーブログの方でも紹介されていましたが、正に今が旬なジャケットなのです!
ライニングに張り巡らされたブランケットが、非常に暖かいので、インナーを着込む必要はないかな?と思ってしまうほどです。
着心地も重くなく、サラッと羽織っていただけます。
カバーオールを作る上で、グリームが参考にしたのは、40年代頃のヴィンテージのカバーオールになります。
サイドにハギがないのも一つの特徴です!
襟には、コーデュロイ素材を使用。
デニムとの相性も良く、季節感もバッチリな素材ですね。
ボタンにはチェンジボタンを使用。
ブランドによっては、刻印などが入っていることが多いですが、参考にしたヴィンテージのカバーオールには刻印がなかったので、グリームもロゴなどを入れない仕様でリリースしています。
前立て部分には、セルビッチを使ったお馴染みの仕様を施しています。
インナーには、グリームイチオシのボタンダウンシャツがいいかもしれませんね~。
トップボタンまで閉めて、小綺麗な感じで着たい気分です。
「デニム素材のカバーオールだから、パンツは異素材系のモノでないと合わないかな?」と思ってしまいがちですが、デニム×デニムでも全然OKです!
濃紺でも色が落ちたデニムでも、バッチリ合うので、デニムが主体の方にもオススメ。
カモ柄のワークパンツ、ホワイトジーンズなども、個人的には好きな組み合わせなので、試していただきたいです。
Lot.231-L
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
今回ご紹介するのは、カバーオールLot.231-Lです。
先日、オーナーブログの方でも紹介されていましたが、正に今が旬なジャケットなのです!
ライニングに張り巡らされたブランケットが、非常に暖かいので、インナーを着込む必要はないかな?と思ってしまうほどです。
着心地も重くなく、サラッと羽織っていただけます。
カバーオールを作る上で、グリームが参考にしたのは、40年代頃のヴィンテージのカバーオールになります。
サイドにハギがないのも一つの特徴です!
襟には、コーデュロイ素材を使用。
デニムとの相性も良く、季節感もバッチリな素材ですね。
ボタンにはチェンジボタンを使用。
ブランドによっては、刻印などが入っていることが多いですが、参考にしたヴィンテージのカバーオールには刻印がなかったので、グリームもロゴなどを入れない仕様でリリースしています。
前立て部分には、セルビッチを使ったお馴染みの仕様を施しています。
インナーには、グリームイチオシのボタンダウンシャツがいいかもしれませんね~。
トップボタンまで閉めて、小綺麗な感じで着たい気分です。
「デニム素材のカバーオールだから、パンツは異素材系のモノでないと合わないかな?」と思ってしまいがちですが、デニム×デニムでも全然OKです!
濃紺でも色が落ちたデニムでも、バッチリ合うので、デニムが主体の方にもオススメ。
カモ柄のワークパンツ、ホワイトジーンズなども、個人的には好きな組み合わせなので、試していただきたいです。
Lot.231-L
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01
グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/
グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/