グリームブログ

1146

コバートトラウザース
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



コバートトラウザースLot.242-BCです。
グリームのミリタリーチノをベースにブラックコバート生地で仕上げた一本。
カジュアルなスタイルだけでなく、キレイめなスタイルにも合うなど汎用性の高いトラウザースとなっています。



シルエット的にも太過ぎず、細過ぎずの丁度良い形なので、ミリタリーチノ=太めというイメージを持っている方でも抵抗なく穿いて頂けるかと思います。



各部ディテールに関しては、ミリタリーチノと同様なので、ウォッチポケット、バックポケットの両玉縁仕様で綺麗な仕上りとなっています。




フロントのボタンに関しては、生地の色合いに合わせて、黒い尿素ボタンを採用しているのもポイントです!



オールシーズン活躍してくれる汎用性の高い一本だと思いますので、是非、チェックして頂ければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。

http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カーゴパンツ "244-B"
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



カーゴパンツLot.244-Bです。
カーゴパンツ=太めでゆったりとしたシルエットというイメージが強いパンツですが、グリームオリジナルのカーゴパンツは、野暮ったさのないスッキリとしたシルエットに仕上げているので、カーゴパンツ特有のシルエットが苦手という方でも穿き易いのが特徴的です。



素材には、ヘリンボーン生地を使用しており、着用を重ねることで、徐々に色褪せてきたり、ヘリンボーン特有のアタリ感や擦れ感などが現れてくるなどのエイジングが楽しめます。



フロントは、ジッパーフライの仕様で、トップのボタンには、ボディの色合いに近しいボタンを使用しているのもポイントです。



サイドには、大小のポケットが付き、バックにはフラップ付きのポケットが付くなど、カーゴパンツらしいディテールもしっかりとおさえています。



厚過ぎず、薄過ぎずな生地感で、色合い的にも穿く時期などを選ばないので、基本的にはオールシーズン着用が可能です。
様々なスタイルに合わせ易いので、1本あるとかなり重宝しますよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
バードマンシューズ "Lot.112"
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



バードマンシューズ Lot.112です。
深みのあるオリーブカラーの一足。
ワークブーツでありながら上品さを漂わせるシルエットと革の艶感が特徴的です。



素材に、厚みのある革を使用していますが、オイルを多く含ませている分、革自体はとてもしなやかで、足に馴染み易いです。



ライニングには、馬革を使用しているので、足が通し易く、表革同様、ライニングの変化も楽しめるようになっています。



ソールには、ワークブーツらしくボリューム感のあるトラクションソールを採用しています。
中央には、グリームの文字とサイズ表記が印字されています。



靴紐には、光沢感のあるドレッシーなモノを採用しており、革の厚みに負けないぐらいの存在感があります。



色合い的にジーンズとの相性が抜群に良いですが、チノやワークパンツなどに合わせて頂くのもアリですし、今が旬のショーツに合わせるのもオススメなので、是非、チェックして頂ければと思います。

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ハワイアンシャツ "虎”
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓




ハワイアンシャツLot.600です。
コチラは、ヴィンテージで有名な柄のひとつ"虎柄"を採用した1着になります。



ヴィンテージのハワイアンシャツに描かれていた虎をパネル柄で表現しています。
迫力のある虎柄で躍動感も素晴らしいです!



縫製は、ヴィンテージのディティールを取り入れつつも、テーラード仕立てとなっています。
返し部分に芯を入れているので、レーヨン特有のクタっとした感じがほとんどなく、シワにもなり難いです。




ボタンには、皮付きのバンブーボタンを使用。
厚みのあるバンブーボタンが、ハワイアンシャツの雰囲気に良く合います。



和柄のハワイアンシャツが初めてという方にもオススメ出来る1着なので、是非、羽織って頂きたいです。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ショートパンツ Lot.253
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ショートパンツLot.253です。
今時期に欠かせない、ベーシックなショートパンツになります。

ラフな印象が強いショートパンツですが、コチラは、スッキリとした細みのシルエットに仕上げているので穿いた時の形がキレイです。
どんなスタイルにも合わせ易く、1本あるとかなり重宝します。



縫製には、1940年代のミリタリーチノに見られるディティールを採用しており、両玉縁ポケットのパイピングの細さや、アタリ感の出るベルトループなどにも注目です。
ウエストポイント素材を使用しているので、とてもタフな生地感でガンガン穿いて頂けます。




フロントはジッパーフライ仕様。


バックポケット付近には、グリームの刺繍ロゴが入ります。
刺繍は、同色の色合いで施されているので統一感のある仕上がりです。



今が旬のアイテムなので、是非、お試し頂ければと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ハワイアンシャツ "ドラゴン"
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓




ハワイアンシャツLot.602です。
ヴィンテージで実際に存在した「ドラゴン柄」を元に制作したハワイアンシャツになります。
パネル柄で、柄合わせもしっかりとされています。
オリエンタルな雰囲気が堪らなく良いですね。



ボタンには、ハワイアンシャツの雰囲気にピッタリな皮付きのバンブーボタンを使用しています。



素材は、程良くハリのあるレーヨン100%で、肌触り、着心地共も抜群に良く、サラッと軽く羽織って頂けます。



ハワイアンシャツ特有の派手な印象もそれほどなく、比較的落ち着いたデザインなので、初めてハワイアンシャツを着るという方でも、抵抗なく着用して頂けると思います。
今が旬の1着なので、是非、お試し頂ければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
クライミングショーツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



クライミングショートパンツLot.254です。
股上が深く、丈もやや短めで、裾幅も広いなど、カジュアルなショーツに仕上がっています。
非常に穿き易く、運動性にも優れているので、軽快な穿き心地を体感して頂けると思います。



ベルトループは無く、腰周りのアジャスターベルトでサイズ調整をして頂けるので、お好みのサイズ感で穿ける上に着脱も非常に楽です。
フロントにはグリームの刺繍ロゴが入ります。




背面は、片ポケの仕様となっており、グリームのオリジナルタブが付きます。



ラフなスタイリングにピッタリなショーツなので、これからの時期に向けてご検討頂ければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ジーンズ Lot.209
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.209です。
グリームのジーンズの中で、最もタイトでスタイリッシュなモデルになります。

股上が浅く、腿から膝下にかけてのテーパードが強いので、穿いた時のシルエットが非常にキレイです。
ヘヴィーウェイトな生地感ではないので、タイトなシルエットであっても穿き辛さは感じないです。



フロントは、ボタンフライの仕様で、ボタン一つ一つにグリームの刻印が入ります。



バックポケットには、お馴染みのリッジラインが入り、ポケットの縁には、イエロータブが付きます。


ラベルには、ハイライン専用のレザーラベルを使用しており、デニムの色落ち同様にラベルのエイジングも楽しめます。



ハイラインモデルは、全てワンウォッシュ済みとなっていますので、縮みを心配することなく穿いて頂けます。
生地の風合いや革パッチ、捻じれやパッカリングなど、ウォッシュ済みならではの変化にも注目してみて下さい。




タイトなシルエットをお探しの方やジーンズの新調をお考えの方は如何でしょうか?
是非、チェックしていただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ボーダーボタンダウンシャツ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



ボタンダウンシャツ 679-Dです。
爽やかさ抜群なボーダー柄のボタンダウンシャツになります!



細いピッチのボーダーなので、ボーダー柄をあまり着ないという方でも抵抗なく着用して頂けます。
ホワイトのボディがベースとなっているので清涼感も感じられます。
ガッシリとしたタフな生地感なのでヘビーに着用して頂けます。



フロントボタンには、肉厚なボタンを使用しています。
上品さが感じられるだけでなく存在感もあります。



左胸ポケットにさり気なくグリームのロゴを刺繍で加えているのもポイントですね。



ジーンズ、チノ、カーゴはもちろん、これからが旬のショートパンツに合わせてもカッコ良いですよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ガゼット付きTシャツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



TシャツLot.318
無地のガゼット付きTシャツになります。



前後にガゼットが付く額縁仕様の一着。
インナーとしてはもちろん、1枚で着用した時のポイントにもなります。




縫製は、グリームが拘り続けている4本針のフラットシーマーなので、着用時のゴロつきも無く、耐久性にも優れています。



旧式の編み立て機で編み込む、グリーム定番の吊り編みTシャツのボディを使用しているので、柔らかみのある質感、ふんわりとした着心地が特徴的です。
ホワイト、グレー、どちらもインナーとして使い易い色合いなので、オールシーズン活躍してくれそうですね。



アンダーウエア感を感じさせない仕上がりなので、シンプルながら1枚で着用しても十分様になるのが良いですね。
無地Tにも拘りたいという方は、如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ジーンズ Lot.201
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.201です。
グリームの定番モデルである"Lot.201"です。

オーソドックスなレギュラーストレートよりも、ややスタイリッシュなシルエットに仕上げており、穿いた時の形がとてもキレイです。



ジンバブエコットンを使用した、14.5ozのオリジナルデニムを使用しています。
生地がてとても柔らかく、穿き込む毎に、自分の体に馴染んでいくのを実感出来ます。
穿き心地も良く、非常に穿き易いです。



ラベルには、シボの多いゴートスキンの革ラベルを使用しています。
デニムの色落ちに加え、ラベルのエイジングもしっかり楽しめます。



フロントは、ボタンフライの仕様で、各ボタンにグリームの刻印入りオリジナルボタンを採用しています。


バックポケットに入る、お馴染みのリッジラインにも抜かりはないです。



グリームを代表するモデルであり、癖の無いシルエットは、スタイルを選ばずに穿いて頂けるので、まだ、穿かれたことのない方には、是非、お試し頂きたいです。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ヘンリーネック
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ヘンリーネックTシャツLot.304です。
スタイルを選ばずに活躍してくれるヘンリーネックTシャツになります。
無地のシンプルなデザインで、お馴染みの3つボタン仕様となっています。



100年前の編み立て機で編み立てた独特の柔らかみと風合いが特徴で、肌触りも非常に良く、着心地もとても良いです。




縫製は、4本針のフラットシーマー仕立てとなっています。



非常にシンプルなアイテムですが、1枚で着用してもカッコ良いですし、インナーとしても活躍してくれるので、使い勝手は抜群です。
今時期ならジャケットのインナーとして、暑くなってきたらシャツのインナーとして活用して頂ければと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ディアスキンワークブーツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ディアスキンブーツLot.175です。
ディアスキンレザーを贅沢に使用したグリームオリジナルのワークブーツになります。



ディアスキンレザー特有のしっとりとした質感と抜群の柔軟性が特徴的で、ワークブーツとは思えないような履き心地の良さを実感して頂けます。
レザーなので、履き込むことで経年変化もしっかり楽しめます。



モカシン部分は、モカシン縫いを専門とする職人の方が1人で縫い上げており、非常に綺麗な仕上がりになっています。



張りのある芯を入れているので、柔らかなディアスキンでも型崩れを防ぎながらホールド感が増すような工夫が施されています。



ライニングには馬革を使用しているので、脱ぎ履きがスムーズになっています。
表革同様、ライニングの経年変化にも注目です。



ソールには、国内産のトラクションソールを使用しており、ボリューム感も十分な仕上がりです。



オールシーズン活躍する汎用性の高い一足となっていますので、ブーツの新調などをお考えの方は如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモ柄スポーツトラウザース
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



スポーツトラウザースLot.245-Wです。
スポーツトラウザースをベースに、これからの時期に最適な生地感で仕上げたカモ柄のトラウザースになります。

やや細みのスッキリとしたシルエットなので、野暮ったさがなく、穿いた時の形も非常にキレイです。
派手過ぎないカモ柄なので、カモ柄のパンツが初めてという方でも穿き易いです。




フロントは、ジッパーフライの仕様。
バックポケット付近には、グリームの刺繍ロゴを施しています。




生地には、リップストップを使用しました。
リップストップは、万が一生地が裂けてしまっても、格子状に入った糸がそれ以上の裂けや破れを防止してくれる性質を備えています。



「暑い時期にジーパンはちょっと……」という方にはもちろん、カモ柄が好きな方々にもオススメしたいですね。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ベースボールキャップ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



ベースボールCAPLot.502です。
非常にシンプルなベースボールキャップになります。



ワッペンなどの装飾を施していないので、様々な着こなしに取り入れて頂けます。
被った時の形に拘っている為、普段キャップを被らない方やキャップが少し苦手という方でも被り易いかと思います。



カーキにはヘリンボーン、ブラウンにはダックといった異なる素材を使用しているのがポイントです。
どちらの素材も、着用とウォッシュを繰り返すことでエイジングが楽しめそうです。



背面にゴムを使用しているので、被った時に頭の形にピタッとフィットしてくれます。
コットンテープで補強も施されているので、ガンガン被って頂けると思います。




オールシーズン被って頂けるのはもちろん、スタイリングのアクセントとしても重宝しそうですね。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ペインターパンツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ぺインターパンツLot.281です。
力織機を使用して織り上げた10オンスのデニムペインターパンツになります。
厚過ぎない生地感で、穿き心地も非常に軽やかな為、オールシーズン穿いて頂けます。



ペインターパンツ特有の、やや太めでゆったりとしたシルエットでありつつも、穿いた時に野暮ったくは見えないので、ルーズ過ぎるシルエットが苦手という方でも、抵抗なく穿いて頂けると思います。



セルビッチは、ウエストの裏側の帯部分とフロントジッパーの裏地に使用しています。



フロントは、ジッパーフライの仕様で、トップボタンには、スコービル製のボタンを採用しています。




デニム地に良く映える赤いカンヌキは、ベルトループ、ポケット、股下など、随所に施されており、さり気ないくらいのポイントとなっています。
腿周りには、ハンマーループやツールポケットを配するなど、ワークテイストなディテールが満載な仕上がりとなっています。



ジーンズ同様、色落ちもしっかり楽しめる1本なので、ジーンズ以外のパンツをお考えの方は、選択肢の一つとしていかがでしょうか?
穿き心地も軽いので、春先の1本としてもオススメですよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
スリッポンタイプ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓




スリッポンブーツLot.100です。
スニーカーとブーツの要素を兼ね備えた、グリームオリジナルのスリッポンシューズになります。

スリッポンタイプのシューズなので、脱ぎ履きが楽なのはもちろん、履き心地も非常に軽く、長時間履いていても疲れ難いので、気兼ねなく履いて頂けます。



素材には、牛革を使用しています。
革に型押しで柄をつけた後に、表面を研磨していくことで、凸凹模様の柄に仕上げています。
レザーシューズなので、履き込むことでエイジングも楽しめます。



フィット感を高める為の工夫として、側面にゴムを使用しています。
ゴムを取り付けたことで、足を通した時に、ホールドしてくれるので、フィット感が抜群に良いです。



ソールは、国内産のトラクションソールを採用しています。
しっかりとした厚みのあるソールなので、ボリューム感も十分で、足元の主張もバッチリです。




ジーンズとの相性は言うまでもなく最高ですが、チノやカーゴ、ワーク系などの異素材パンツにも合わせ易いので、万能な1足と言っても過言ではないと思います。
履き易さに拘った1足なので、是非、お試し頂ければと思います。

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ジーンズ Lot.209
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.209です。
全モデルの中で最も細身のモデルになるのが"Lot.209"です。

股上が浅く、腿から膝下にかけてのテーパードが強いので、穿いた時のシルエットが非常にキレイです。
柔らかみのある生地感なので、タイトなシルエットであっても穿き辛さは感じさせないのがポイントです。



フロントは、ボタンフライの仕様で、ボタンには、グリームの刻印が入ります。



バックポケットには、お馴染みのリッジラインが入り、ポケットの縁には、ブランドネーム入りのイエロータブが付きます。



革ラベルは、ハイライン専用のレザーラベルとなっており、デニムの色落ち同様、パッチの経年変化も楽しめます。



ワンウォッシュ済みとなっていますので、縮みを心配することなく穿いて頂けます。
生地の風合いや革パッチ、捻じれやパッカリングなどにも注目です。



着用時の形が非常に綺麗な1本なので、スタイリッシュなシルエットをお探しの方は、是非、お試し頂ければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
フード後付けスウェット
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓




スウェットパーカーLot.312です。
グリームオリジナルのフード後付けスウェットパーカーになります。

フードを後付けの仕様にしているので、ジャケットやベストのインナーにしてもフードが嵩張ることがなく、首周りもスッキリ見えます。
単体で着用しても様になるので、一着あると非常に重宝します。



100年前の編み機を使用して編立てられており、肌触りが非常に良く、柔らかみのある生地感なので、着心地も抜群に良いです。
着用を重ねることで風合いも増してくるので、着続ける楽しみがあります。



縫製は、グリームが拘り続けているフラットシーマーによる4本針仕立てとなっています。
筒リブで丸胴なのもポイントです。




スウェットにおける定番色でもあるグレー、ネイビーのカラーを揃えています。



今時期に活躍すること間違い無しなアイテムなので、使い勝手、着心地に優れたパーカーを是非!!

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
レザースペクター
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



レザースペクタージャケットLot.716です。
今時期のメインアウターに最適な一着である、スペクターダウンジャケットになります。

アウターシェルに上質な子羊の革を使用した一着は、重厚感がありながらもしなやかな質感が特徴的で、レザー=硬い、着辛いなどのイメージをお持ちの方でもストレスなく着用して頂ける仕上がりとなっています。



中綿には、シベリア産グースダウンを90%以上使用しており、高い保温性を維持してくれます。
裏地は、ナイロン100%となっていますので袖通しが滑らかでサラッと羽織って頂けます。




袖口には、インナーリブが配されていますので、風の侵入を防いでくれます。
冬場のライディングウェアとして着用したい方には嬉しい仕様ですね。



肩から袖にかけてのラインには、ホワイトレザーを使用しているので、ライン部分の経年変化も楽しめます。



タウンユースでの着用だけでなく、ライディングウェアとしても活躍してくれるので、冬場に羽織れるレザージャケットをお探しの方は、如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/