グリームブログ

1146

後付けフードスウェット
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



スウェットパーカーLot.312です。
秋冬シーズンに欠かせない、グリームオリジナルのスウェットパーカーになります。

グリームの両Vスウェットをベースにしているので、首周りの形状や両Vの仕様、平置きした時の正方形のシルエットなど、同様のディテールを備えています。



後付けのフードは、昔の製法と同様、先にスウェットを生産して後から付ける工程は、1950年代と変わりません。



100年前の編み機を使用して編立てられており、肌触りが非常に良く、柔らかみのある生地感なので、着心地も抜群に良いです。
グリームが拘り続けているフラットシーマーによる4本針仕立で、筒リブ、丸胴の仕様になります。



定番カラーでもある、グレー、ネイビーは、スウェットの色合いに欠かせないので、どちらも所有しておいて欲しいところですね。



厚過ぎない生地感なのでジャケットやベストのインナーとしても使い易く、一枚で着用しても見映えする一着となっていますので、是非、チェックして頂ければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
プレミアムライン Lot,202
グリームです。

今回はご紹介するのはコチラ↓



プレミアムラインモデルLot.202です。
テーパードを利かせた細身のシルエットとなる"Lot.202"

股上が浅く、腿から裾に掛けて細くなる一本で、見た目にもスッキリとしているのはもちろん、着用時の形も非常に綺麗です。



生地には、13.5ozのデニムを使用しています。
厚過ぎず、薄過ぎずの生地感で、程良く柔らかみがあり、穿き込むことで徐々に馴染んでいきます。



革ラベルには、厚みがありシボ感も多いゴートスキンを使用しています。
デニムと並行してラベルのエイジングも楽しめながら着用して頂けます。



バックポケットには、お馴染みのリッジラインが入ります。
フロントは、刻印ボタンを使用したボタンフライ仕様となります。




非常に綺麗なシルエットとなので、スリム系の形がお好きな方にはもちろん、スリム系のジーンズを検討中だったという方は、いかがでしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ミリタリーカスタムシャツ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



カスタムシャツです。
秋口からの着用に最適なカスタムワークシャツになります。

カスタムは、フロントのワッペンのみになります。
小振りなサイズ感のワッペンなので、普段カスタム系のシャツを着用されない方でも羽織り易く、着回しも効き易いです。




フロントには、マチ付きのフラップポケットを配しており、適度な収納なら可能です。



裾付近には、ボディと同色の色でグリームオリジナル刺繍ロゴを施しており、程良いアクセントになっています。
刺繍だけでなく、フロントや袖口のボタンも同色のモノが使われているなど統一感のある仕上がりです。




1枚での着用はもちろん、ジャケットのインナーとしても使い易い生地感なので、これからの時期は、何かと活躍する機会も多いかと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
エコバッグ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



エコバッグです。
キャンバス地を使用した、グリームオリジナルのエコバッグになります。

使用しているキャンバス地は、やや厚みがあり耐久性に優れた生地に加え、汚れても洗うことが出来るのなど普段使いする上で最適な素材だと言えます。


ゴワつきのある生地感ではないので、物を入れていない時は、折り畳むことで簡単に持ち運ぶことも可能です。



全体の縫製も丁寧に行われており、負荷が掛かり易い持ち手部分にも、耐久性を考慮した縫製が施されているなど、堅牢な作り込みとなっています。



インナーポケットなどは付いていませんが、マチが付いているので、大容量で隙間なく詰め込めます。



チープに見えないよう、フロントにラバープリントでデザインを施しています。
徐々にプリントが擦れていくような変化が楽しめるのが特徴的です。



普段使いに最適な大きさで、耐久性にも優れていますので、気兼ねなく使えるバッグをお探しだった方は、?如何でしょうか
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
プレミアムライン ジーンズ Lot.203
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



Lot.203です。
プレミアムラインのジーンズ"Lot.203"。
第二次世界大戦時に創られたとされるジーンズを再現しており、当時のスペックに限りなく近付けた一本になります。

腿から裾にかけてストンと落ちる、股上深めのやや太めなシルエットですが、比較的野暮ったさは控えめなのでワイドシルエットが苦手という方でも穿き易いかと思います。



本来は省略されるバックポケットのリッジラインですが、黒糸を使用したシャドーステッチで施しています。
穿き込むことで、徐々にグリームお馴染みのリッジラインが現れるようになっています。



フロントボタンには、トップのみグリームオリジナルの物を使用し、他のボタンには、黒い月桂樹ドーナツボタンを使用しました。


コインポケットのリベットが省略されている他、スレーキにヘリンボーン生地を使用しているのも特徴的です。




革ラベルには、シボの多いゴートスキンを採用しています。
穿き込んだ後のエイジングが非常に楽しみですね。



ジーンズの新調をお考えの方、大戦モデルに興味があるという方は、是非、お試し頂ければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ディアスキンブーツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ディアスキンレザーブーツLot.175です。
ワークブーツの素材としては珍しい、ディアスキンレザーを贅沢に使用した一足。

ディアスキンレザーならではのしっとりとした質感と抜群の柔軟性が、ワークブーツとは思えないような履き心地の良さと軽さを生み出しています。
新品の状態からすでに穿き易いので、着用におけるストレスを全く感じさせないです。



モカシン部分は、モカシン縫いを専門とする職人の方が1人で縫い上げており、非常に丁寧かつ綺麗な仕上がりとなっています。



ボディの色合いに合わせて、靴紐も同色のモノを使用しているので、統一感のある仕上がりとなっています。



ライニングには馬革を使用しているので、脱ぎ履きがスムーズになっています。
表革同様、ライニングの経年変化にも注目です。



ジーンズとの相性は言うまでもなく抜群ですが、チノやカーゴ、ワークパンツ、今が旬のショーツに合わせてもOKです!
スタイリングに困らない一足なので、まだお持ちで無いという方は、是非!

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモフラージュスポーツトラウザー
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



スポーツトラウザースLot.245-Wです。
今時期にオススメしたい一本がカモ柄のスポーツトラウザースです。

スポーツトラウザース"Lot.245"をベースとした一本は、とてもスッキリとしたシルエットで、着用時の形も綺麗です。


カモ柄も淡い色合いなので、派手な感じもなく、普段、迷彩系のパンツを穿かない方でも穿き易いですし、スタイリングにおいても合わせ易いです。



生地にはリップストップを使用しました。
かなり薄手の生地感ではありますが、万が一生地が裂けてしまっても、格子状に入った糸がそれ以上の裂けや破れを防止してくれる性質を備えていますので、ガンガン穿き込んで頂けます。



フロントは、ジッパーフライの仕様となります。



ウォッチポケットの玉縁やバックの両玉縁ポケットのパイピングの細さなど、各所縫製も丁寧に仕上げられています。


バックのポケット付近には、グリームの刺繍ロゴがさり気なく加えられているのもポイントです。



とても軽やかな穿き心地なので、今時期でもサラッと穿いて頂けるかと思います。
季節感のあるトラウザーを、是非、取り入れてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ローファー
グリームです。

今回はご紹介するのはコチラ↓



ローファーLot.130です。
グリームオリジナルのローファーは、セミドレスの位置づけで製作されいるので、カジュアルなスタイルとの相性を考えた一足となっています。

トゥ周りにボリューム感を持たせた独特なフォルムのローファーなので、ローファーが初めての方でも履き易いかと思います。



素材には、シボ感のあるブルハイドを使用しています。
4mm厚の革なので、重厚感のある見た目となっていますが、油分を多めに含ませて、柔らかくした状態にしているのが特徴的です。



ライニングには、他のグリームのシューズ同様、馬革を使用しています。
足を入れた時のフィット感が抜群に良いです。



ソールには、ベンズレザーを採用しています。
歩いた時の革底特有の感覚は他になく、着用を重ねていくことでソールの変化も楽しめます。



カジュアルなスタイルにも合わせ易いローファーとなっていますので、ジーンズはもちろん、今が旬のショーツに合わせて頂くというのもアリですね。
是非、チェックして頂ければと思います。

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ハイライン ジーンズ "206"
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.206です。
ハイライン定番のモデル"206"になります。
細過ぎず、太過ぎずのストレートシルエットとなる一本で、様々なスタイルに馴染み易く、癖が無いので、非常に穿き易いです。



13.5ozのオリジナルデニムは、適度なコシがありつつも柔らかみのある生地感で、着用時のゴワつき等をほとんど感じさせないです。
着用を重ねることで、徐々に馴染んでいくのはもちろん、エイジングも楽しんで頂けます。



バックのセンターループは、オフセットの仕様です。
ジーンズが大量生産されるようになった時代に、生産効率を上げる為、取り付けが大変だった中央のループを少しずらして縫製されるようになったことからきている仕様です。



フロントは、ボタンフライ仕様で、グリームの刻印入りオリジナルボタンを使用しています。



革ラベルには、ハイライン専用のラベルが使用されています。
デニムのエイジングと並行して、ラベルの変化にも注目ですね。



最もベーシックなモデルだと思いますので、どのシルエットにしようか?とお悩みの方にもオススメですよ~。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ショートパンツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ショートパンツLot.253です。
夏場に欠かせないアイテムとして人気の高いショートパンツ。

ラフな印象が強いショートパンツですが、コチラは、スッキリとした細みのシルエットに仕上げているので、穿いた時の形がキレイです。
どんなスタイルにも合わせ易く、1本あるだけでかなり重宝します。



フロントは、ジッパーフライ仕様になります。
開閉が楽に行えるのがポイントです。



バックポケットには、グリームの刺繍ロゴが入ります。
刺繍は、同色の色合いで施されているので、統一感のある仕上がりです。


両玉縁ポケットのパイピングの細さに注目です。




使い勝手が抜群に良いショーツとなっていますので、夏場のスタイルに取り入れてみて下さい!
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ハワイアンシャツ 虎柄
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ハワイアンシャツLot.600です。
ヴィンテージで有名な柄のひとつ"虎柄"を採用した1着で、ヴィンテージのハワイアンシャツに描かれていた虎をパネル柄で表現しています。




迫力のある虎柄がカッコ良く、和柄のハワイアンシャツが好きな方には堪らない1着ではないでしょうか?



縫製は、テーラード仕立てになっており、返し部分に芯を入れているので、レーヨン特有の滑らかな質感でありながら、程良くハリのある生地感となっており、シワなども目立ち難いのがポイントです。



ボタンには、厚みのある皮付きのバンブーボタンを使用しています。
色合いや風合いが、和柄のハワイアンシャツの雰囲気にピッタリですね!



ハワイアンシャツの旬な時期が近づいてきておりますので、ご検討中の方は、如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
クライミングショーツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



クライミングショートパンツLot.254です。
夏場にピッタリなショートパンツになります。

股上が深く、丈もやや短めで、裾幅も広いなど、カジュアルなショーツに仕上がっています。
厚過ぎない生地感なので、非常に穿き易く、運動性にも優れているので、軽快な穿き心地を実感して頂けると思います。




ベルトループはなく、腰周りのアジャスターベルトでサイズ調整が可能となっています。
お好みのサイズ感で穿ける上に着脱も非常に楽ですね。



フロントには、グリームの刺繍ロゴがさり気なく入っております。
バックポケットには、グリームのオリジナルタブが付きます。




かなり楽に穿いて頂ける一本となっていますので、今年の夏に向けて如何でしょうか?

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ボーダー柄ボタンダウンシャツ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



ボーダー柄ボタンダウンシャツです。
夏の陽気に映えること間違い無しな、爽やかさ抜群のボーダー柄ボタンダウンシャツになります!



細いピッチのボーダーなので、ボーダー柄のアイテムをあまり着ないという方でも、抵抗なく着用出来そうですね。
ホワイトのボディがベースとなっているので、ブルー、ブラウン、どちらの色も爽やかで、清涼感が感じられます。



ガッシリとしたタフな生地感なのでヘビーに着用して頂けます。



フロントボタンには、光沢感のある肉厚なボタンを使用しています。
上品さが感じられるだけでなく、存在感もあります。



左胸ポケットには、刺繍でグリームのロゴを入ります。
白糸で施しているので、主張し過ぎないのが良いですね。



ジーンズとの相性が最高に良さそうですが、チノやカーゴなどのオーソドックスなパンツにも合いますね。
これからが旬を迎えるショートパンツに合わせてもカッコいいですよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ヘンリーネックTシャツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ヘンリーネックTシャツLot.304です。
100年前の編み立て機で編み立てたヘンリーネックTシャツになります。
独特の柔らかみと風合いが特徴で、着心地がとても良いです。



首周りのネックはガッシリとしており、長年の着用でも撚れにくいです。
フロントボタンは、小振りなサイズ感ですが、主張はしっかりとあり、首元のアクセントとしてもバッチリです。



縫製は、4本針のフラットシーマーとなっています。
着用時のゴロつき感も無く、肌触りも抜群に良いです!



合わせるモノを選ばない万能なカラーであるブラック。
非常にシンプルなアイテムだからこそ、1枚でも、インナーでも活躍してくれるので、使い勝手は抜群ですよ~。



ジャケットやシャツのインナーに活用して頂くのがオススメなので、使い勝手の良いインナーをお探しの方は、如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
両V Tシャツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



両VTシャツLot.318です。
使い勝手が抜群に良い無地の両VTシャツになります。


前後にガゼットが付く額縁仕様の一着は、シンプルながらカッコイイ仕上がりです!



100年前の編み立て機で編み込んでいるので、柔らかみのある質感、ふんわりとした着心地が特徴的です。
縫製は、グリームが拘り続けている4本針のフラットシーマーとなります。



カラーは、合わせるモノを選ばないホワイト、グレーの二色です。
どちらも間違い無いカラーなので、二色とも持っておきたいですね。



1枚でも、インナーで着用しても様になるTシャツなので、無地のTシャツをお探しの方には、是非、お試し頂きたいです。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
エンジニアブーツ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



エンジニアブーツLot.120です。
11インチの長さを誇るトールタイプのオーソドックスなグリームオリジナルのエンジニアブーツになります。
ブーツの基盤になる木型を、日本人の足の形に合わせて製作しているのが特徴的で、履き心地やフィット感を重視した仕上がりとなっています。



素材には、2.3mmの厚みのある革を使用しています。
履き込むことで、表面にムラ感が徐々に出て来る変化が楽しめます。



ライニングには、馬革を使用することで、脱ぎ履きがスムーズになるだけでなく、フィット感もより向上しています。
非常に履き心地が良く、長時間履いていても足への負担が少ないです。



ダブルミッドソールに加え、ウエルトの幅も広くすることで、エンジニアブーツには欠かせないボリューム感もバッチリです。
エンジニアブーツらしいゴツさもありますよ~。



エンジニアブーツが初めてという方にもオススメなので、是非、お試し頂ければと思います。

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモ柄カーゴパンツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



カーゴパンツLot.244-Dです。
カモ柄の生地を使って製作したグリームオリジナルのカーゴパンツになります。

カーゴパンツ=太め、ゆったりというイメージが強いですが、グリームのカーゴパンツは、スッキリとした形に仕上げているので、着用した時に野暮ったさを感じさせないです。



厚過ぎず、薄過ぎずの生地感なので、年間を通して穿き易く、穿き心地も軽いです。
裏地がオリーブカラーのカモ柄になっていますが、リバーシブル仕様となっているわけではありませんので、表地のサンドベージュカラーでの着用となります。




各所にフラップポケットが付きます。
野暮ったさの無いシルエットなので、サイドにポケットが付いても見た目の上ではスッキリとしています。



フロントは、ジッパーフライの仕様になります。
トップボタンには、ボディと同色のボタンが使われているのもポイントです。



スタイリングのアクセントとして最適な一本となっていますので、ご検討中の方は、如何でしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
チノパン
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



ミリタリーチノLot.242です。
入荷以降、非常にご好評頂いて入る"ミリタリーチノ"。

素材に使用しているのは、高密度のウエストポイントになります。
耐久性に優れているのはもちろん、肌触りも良く、着用におけるゴワつきなどを感じさせないです。
厚過ぎない生地感なので、オールシーズン活躍してくれます。



フロントは、尿素ボタンを使用したボタンフライ仕様となります。
光沢感のあるボタンで上品さも窺えます。



ウォッチポケット、バックポケットの玉縁などの細かい仕様に加え、縫製も非常に丁寧に施されています。




ミリタリーチノ=太い、野暮ったいというイメージですが、グリームでは、適度な太さにしつつ野暮ったさを極力抑えたシルエットに仕上げていますので、太めのパンツが苦手という方でも穿き易いです。



合わせ易さも抜群で様々なスタイルに取り入れて頂けるので、一本あるとかなり重宝しますよ~。
是非、お試し頂ければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。

http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カスタムシャツ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



カスタムシャツです。
これからの時期に重宝しそうなカスタムワークシャツになります。

ミリタリーテイストなカスタムを施した一着となっており、フロントにのみワッペンを施した、比較的シンプルな仕上がりとなっているので、着回しの効き易い1着です。



厚過ぎず、薄過ぎずな生地感なので、サラッと羽織り易く、ゴワつきなども無いので、ストレスなく着用して頂けます。



裾付近には、ボディと同色の色でグリームオリジナル刺繍ロゴを施しており、さり気ないアクセントになっています。
刺繍だけでなく、各所ボタンも同色のモノが使われているなど統一感のある仕上がりです。




スッキリとしたシルエットに仕上がっているだけでなく、長過ぎず、短過ぎずの丈感なので、一枚で着用しても様になるのはもちろん、ジャケットのインナーとしても使い易いかと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
スリッポンブーツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓




スリッポンブーツLot.100です。
実在するヴィンテージのスリッポンタイプのスニーカーをベースにブーツに仕立てた一足。

スニーカーのような楽な着用感でありながら、ブーツ特有の重厚感が合わさっており、履いて頂くと足元にしっかりと存在感があります。
ボリューム感も十分なので、ワイド系のパンツを合わせても足元の主張が薄れることがありません。




側面にゴムを取り付けていますので、足を通した時のホールド感が抜群で、歩いても靴が脱げるような心配がないです。



ライニングには、馬革を使用しています。
着用を重ねることで、表革同様エイジングが楽しめます。



ソールには、国内産のトラクションソールが使用されています。



気兼ねなく履いて頂けるのはもちろん、様々なスタイルに合わせ易い一足となっていますので、是非、ご検討頂ければと思います。

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/