グリームブログ

1122

プルオーバーパーカー
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



スウェットパーカーLot.312です。
グリームオリジナルのフード後付けスウェットパーカーになります。



無地のシンプルなデザインに仕上げたプルオーバーパーカーで、フードは後付けの仕様にしているので、インナーとして着用した時に、フードが嵩張ることがないので、首周りもスッキリ見えます。



100年前の編み機を使用して編立てられており、肌触りが非常に良く、柔らかみのある生地感なので、着心地も抜群に良いです。



縫製は、グリームが拘り続けているフラットシーマーによる4本針仕立てとなっています。
筒リブで丸胴なのもポイントです。




無地のプルオーバーパーカーは、1枚で着用しても良いですし、ジャケットのインナーとしても使えるので1着あるとかなり重宝しますよ~。
着心地に拘ったパーカーを是非、お試し下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ハイライン ジーンズ208
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ハイラインモデルLot.208です。
1960年代のブロンクスを背景にイメージして企画されたジーンズになります。
ウエストがタイトで、股上も浅く、穿いた時のシルエットが非常にキレイな1本です。



基本的なディテールは、他のハイラインモデルと同様で、ハイライン専用13.5Ooz
のオリジナルの生地を使用しています。
厚過ぎず、薄過ぎずな生地感で、体への馴染みも良いです。



革ラベルには、ハイライン専用のモノを使用しています。
厚みとハリのあるラベルで、存在感もしっかりとあります。
デニムの色落ちと共にラベルのエイジングも楽しみです。



フロントは、ボタンフライの仕様で、グリームの刻印入りボタンを使用しています。


バックポケットには、お馴染みのリッジラインが入り、ポケットの縁には、イエロータブも付きます。



ハイラインモデルは全てワンウォッシュ済みの状態になっていますので、洗った後の縮み具合を心配することもありません。
生地の風合いや捻じれなどにも注目ですね。



まだ穿いたことがないという方は、是非、一度お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ネルシャツが必須です!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



フランネルシャツです。
これからの時期、カジュアルなスタイルに欠かせないアイテムとしてお馴染みのフランネルシャツになります。



見た目は、シンプルなネルシャツですが、フラップ付きのポケットや各部トリプルステッチで縫い上げるなど、細やかな仕様が見られます。



裾付近には、それぞれのボディに合わせた刺繍ロゴを施しており、さり気ないアクセントとなっています。



ヘビー過ぎず、ライト過ぎずな生地感なので、1枚での着用はもちろん、ジャケットのインナーとしても着用し易いです。



カジュアルな色味のバーガンディと落ち着いた雰囲気のグレーの2色で、どちらも使い易い色合いです。
ジーンズはもちろん、チノやカーゴなどにも相性抜群なカラーなので、かなり重宝すると思います。



秋冬シーズンに重宝すること間違い無しなアイテムなので、まだお持ちで無いという方には、是非、お試し頂きたいです。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ブッシュパンツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ブッシュパンツLot.221です。
素材に、15ozのデニム地を使用したブッシュパンツになります。
股上が浅く、裾にかけて緩やかにフレアしており、穿いた時に足が長く見えるようなシルエットが特徴的です。



裾の広がりがやや控えめになっていますので、ブーツカットのシルエットが苦手という方でも、穿き易いと思います。
ローライズになっているので、ウエスト周りの窮屈さもほとんど無く、とても穿き易いです。



フロントは、ジッパーフライの仕様です。
トップボタンには、グリームオリジナルボタン、ジッパーには、TALONが使用されています。



デニムパンツなので、ウエスト周りの内側には、セルビッチを用いた縫製仕様も見受けられます。



フロント、バックには、スナップボタン式のフラップポケットが付き、ボタンには、スコーヴィル製の物を使用しています。




癖の無いシルエットに仕上がっていますので、ブーツカット特有の形が苦手という方にもお試し頂きたいです。
パンツの新調をお考えの方は、いかがでしょうか?

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ストライプペインターパンツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラです↓



ペインターパンツLot.281-Cです。

ぺインターパンツならではの、太めで野暮ったい雰囲気を残しながらも、現代的なファッションにもしっかりとマッチする、グリームオリジナルのシルエットとなっています。




バターカラーをベースに、グリーンのストライプを加えた、非常に爽やかな色合いに仕上がっています。


補強+アクセントの一つとして、ポケットの縁やベルトループ、股下などに赤いバータックを加えています。



腿付近に、ハンマーループやツールポケットを施しているなど、ワークパンツらしいディテールも取り入れています。




トップボタンには、スコービル製のスナップボタンを使用しています。


フロントは、ジッパーフライの仕様で、タロンジッパーを採用しています。



スタイリングのアクセントに最適で、デザイン自体も派手過ぎないので、柄物のパンツが初めてという方でも挑戦し易いのではないでしょうか?
是非、お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ボタンダウンシャツ シャンブレー素材
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



シャンブレーボタンダウンシャツです。
ワーク色の強い撚り杢シャンブレー生地をボタンダウンシャツの形に落とし込んだ1着になります。
薄手の生地なので、今ぐらいの時期からでも羽織り易く、1枚でもジャケットのインナーとしても使い易い生地感です。



ボタンには、小振りなキャッツアイを使用しています。
テーラードな中に、ワークの要素もしっかりと加わえています。



素材を生かす為の仕様として、前立てにセルビッチを施しています。



左胸ポケットには、グリームの刺繍ロゴを加えています。
ボディと同色の糸で刺繍しており、さり気ない感じが良いですね。



タックインでも、アウトで着用していただいてもOKです!
ジーンズはもちろん、パンツを選ばないので1着あると非常に使えますよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
レギュラーソックス
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ソックス レギュラーレングスLot.405です。
これからの時期にピッタリなレギュラーレングスのソックスになります。



厚過ぎず、薄過ぎずの適度な厚みを持たせた生地感は、とても柔らかく、フィット感も抜群です。
ブーツに合わせてもOKですし、スニーカーにも合わせ易い長さと厚みです。




ヴィオレット、オリーブ、ウッディーと季節に左右されない使い易い色合いが揃っています。
それぞれ霜り具合もカッコいいですね!



グリーム定番の刺繍ロゴが側面に入っており、各ボディに合わせて同色の糸で刺繍を施しています。



拘り抜かれたソックスですが、比較的ロープライスな設定となっていますので、お試し頂き易いかと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
デニムシャツ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



デニムボタンダウンシャツです。
合わせるパンツを選ばない万能なデニムシャツになります。

素材には、8ozのライトなデニム地を採用しており、1枚でも、ジャケットのインナーとしても使い易い生地感となっています。



生地に、リンスウォッシュを施しているので、サラッとした肌触りで、非常に軽い着心地に仕上がっています。
もちろん、デニム素材なので、着込むことで、経年変化も楽しめますよ~。



ボタンには、小振りなキャッツアイを使用しています。
仕立て自体はテーラードなのですが、素材はデニムなので、カジュアルにも着ていただくことも考えてキャッツアイボタンを採用しています。



前立て裏には、セルヴィッチを使用しています。



装飾は、左胸ポケットのみのシンプルな仕様で、ポケット口には、グリームお馴染みの刺繍ロゴを施しています。



まだまだ暑い時期が続きますが、薄手のシャツは早くから活躍してくれるので、今の内から抑えておくことをオススメします。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ハイラインジーンズ "209"
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.209です。
ハイラインの中だけでなく、全モデルの中で最も細身のモデルになるのが"Lot.209"です。

股上が浅く、腿から膝下にかけてのテーパードが強いので、穿いた時のシルエットが非常にキレイです。


柔らかみのある生地感なので、タイトなシルエットであっても穿き辛さは感じさせないのがポイントです。




フロントは、ボタンフライの仕様で、ボタンには、グリームの刻印が入ります。



バックポケットには、お馴染みのリッジラインが入り、ポケットの縁には、ブランドネーム入りのイエロータブが付きます。



パッチは、ハイライン専用のレザーパッチとなっており、デニムの色落ち同様、パッチの経年変化も楽しめます。



コチラは、ワンウォッシュ済みとなっていますので、縮みを心配することなく穿いていただけます。
生地の風合いや革パッチ、捻じれやパッカリングなどにも注目です。




スタイリッシュなシルエットをお探しの方は、是非、お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ハワイアンシャツ "ドラゴン"
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ハワイアンシャツLot.602です。
ヴィンテージで実際に存在した「ドラゴン柄」を元に制作したハワイアンシャツになります。


パネル柄で、柄合わせもしっかりとされています。
オリエンタルな雰囲気が堪らなく良いですね。



ボタンには、ハワイアンシャツの雰囲気にピッタリな皮付きのバンブーボタンを使用しています。



素材は、程良くハリのあるレーヨン100%で、肌触り、着心地共も抜群に良く、サラッと軽く羽織っていただけます。




ハワイアンシャツ特有の派手な印象もそれほどなく、比較的落ち着いたデザインなので、初めてハワイアンシャツを着るという方でも、抵抗なく着用していただけると思います。
今が旬の1着なので、是非、お試しいただければと思います。

Lot.602
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
バードマンシューズ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



バードマンシューズ Lot.112です。
形は、ワークブーツなのですが、革の質感や色味、ディテールなどから上品さを感じられるセミドレス仕様のブーツに仕上がっています。



ワークブーツと言えば、ブラックやブラウンなどのカラーが一般的ですが、コチラは、オリーブカラーを採用しており、他には無い独特な色味となっています。



オイルをタップリと含ませた厚みのある革を使用していますが、オイルを多く含んでいる分、革自体はとてもしなやかで、足に馴染み易いです。
履き込むことで、しっかり経年変化も楽しめます。



ソールには、ワークブーツらしくボリューム感のあるトラクションソールを採用しています。
中央には、グリームの文字とサイズ表記が印字されています。




靴紐には、光沢感のあるドレッシーなモノを採用しており、ワークとドレスが上手く融合したディテールとなっています。



ライニングには、馬革を使用しており、足が通し易く、表革同様、ライニングの変化も楽しめるようになっています。



今時期ならショートパンツに合わせていただくのもオススメなので、是非、お試しいただければと思います。

また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
プレミアムラインモデル Lot.203
グリームです。

本日ご紹介するのはこちら↓



Lot.203です。
第二次世界大戦時に登場したとされるジーンズを再現したのがLot.203です。

股上は若干深いですが、シルエット自体はそれほど太くないので、大戦=ワイドなシルエットだから苦手という方でも比較的穿き易いと思います。



生地には、13.5ozのオリジナルデニムを使用しています。
程良く柔らかみのある生地感で、ゴワつきも少ないので穿き心地がとても良いです。



バックポケットにお馴染みのリッジラインが無いように見えますが、コチラのモデルは、黒糸を使用した、シャドーステッチで施されています。
インディゴが濃い状態では見えづらいですが、色落ちと共に、リッジラインが現れるようになっています。



革ラベルには、シボの多いゴートスキンを採用しています。
ジーンズの色落ち同様に、革ラベルの経年変化も楽しみです。



大戦モデルの特徴でもあるフロントボタンには、トップのみグリームオリジナルボタンで、他は、黒い月桂樹ドーナツボタンが使用されています。



コインポケットのリベット省略、ポケットのスレーキにヘリンボーンツイル生地を使用しているなども大戦モデルならではのディテールです。




大戦モデルがお好きな方はもちろん、細やかなディテールに惹かれてしまうという方にもご検討いただきたいです。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
特厚ベルト
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



超拳骨ベルトです。
正牛1頭から数本しか採れないリアルサドルレザーの中でも、特厚と呼ばれる貴重な部分のみを使用した特注のベルトです。

迫力のある佇まいが魅力的で、一般的なベルトには無い厚みを備えているので、巻き心地も独特です。
もちろんレザーなので、使い込んで馴染ませていく楽しみもあります。



革の存在感に負けないよう、ピンタイプではなく、真鍮素材を使用した特注のバックルを採用しました。
銀メッキを施した、無骨で男らしいバックルに仕上っており、ゴツゴツした感じや重厚感が、厚みのあるベルトと好相性です!




装飾などは、極力抑えられており、裏面に、グリームオリジナルのロゴを入れるのみのシンプルな仕様です。



現在は、革の入手が困難な為、リミテッドとしての販売になっております。
気になった方、サイズの合う方は、是非チェックしていただけたらと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ポケット付きTシャツ
グリームです。

本日は、コチラをご紹介致します↓



ポケット付きTシャツLot.306です。
定番の吊り編みTシャツをベースに、左胸にポケットを加えた、シンプルで使い易く、飽きのこないポケット付きTシャツとなっています。




プリントTシャツも良いですが、シャツやジャケットのインナーには、無地Tシャツが使い易いです。
トップやパンツを選ばずに着用出来る、ホワイト、ネイビーは、非常に万能な色合いで、使い勝手も抜群に良いです!



100年前の編み立て機で編み込んだ独特の柔らかみと風合いが特徴で、着心地も最高です。
チープ感やアンダーウエア感も全く無く、1枚で着用しても様になりますよ~。



オールシーズン活躍してくれるので、1枚あると、かなり重宝すること間違い無しですよ~。
是非、お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
V付き無地Tシャツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



TシャツLot.318です。
万能と言っても過言ではない、無地のガゼット付きTシャツになります。



シンプルな無地Tをベースに、前後にガゼットを施した、額縁仕様の1着となっています。
1枚で着用した時のポイントにもなるディテールですね。



100年前の編み立て機で編み込む、グリーム定番の吊り編みTシャツのボディを使用しているので、柔らかみのある質感、ふんわりとした着心地が特徴的です。
ホワイト、グレー、どちらもインナーとして使い易い色合いなので、オールシーズン活躍してくれそうですね。



縫製は、グリームが拘り続けている4本針のフラットシーマーなので、着用時のゴロつきも無く、耐久性にも優れています。



アンダーウエア感を感じさせない仕上がりなので、シンプルながら1枚で着用しても十分様になるのが良いですね。
無地Tにも拘りたいという方はいかがでしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/V
レギュラーストレートモデル Lot.206
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.206です。
太過ぎず、細過ぎずの癖の無いレギュラーストレートのシルエットが206です。



生地には、13.5ozのオリジナルデニムを使用しています。
適度なコシがありつつも柔らかみのある生地感で、着用時のゴワつきもほとんど感じられないので、非常に穿き易いです。



フロントは、ボタンフライ仕様で、グリームの刻印入りオリジナルボタンを使用しています。



革ラベルには、やや厚みのあるハイライン専用のラベルが使用されています。
ワンウォッシュを施しているので、シワの入り具合も良く、雰囲気のあるパッチになっています。



バックポケットには、お馴染みのリッジラインを施しているのはもちろん、ロゴ入りのイエロータブにも抜かりはありません。



ハイラインのモデルは、全てワンウォッシュ済みとなっていますので、生地の風合いや捻じれなどにも注目していただければと思います。



スタイルを選ばずに穿けるベーシックなモデルなので、ジーンズ選びでお悩みの方にもオススメですよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

Lot.206

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ヘンリーネックTシャツが好評です!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ヘンリーネックTシャツLot.304です。
スタイルを選ばずに活躍してくれる1着として、今季も非常にご好評いただいているヘンリーネックTシャツになります。



100年前の編み立て機で編み立てた独特の柔らかみと風合いが特徴で、肌触りも非常に良く、着心地もとても良いです。



縫製は、4本針のフラットシーマー仕立てとなっており、着用時のゴロつきが無く、耐久性にも優れた縫製となっています。



定番的な色合いでもある、ホワイト、ブラックに加え、今季は、マスタード、オリーブの色合いも登場しています。




フロントは、お馴染みの3つボタン仕様となっています。
ホワイト、ブラックは白ボタン、マスタード、オリーブには黒ボタンと、ボタンの色を使い分けているのもポイントです。



非常にシンプルなアイテムですが、1枚で着用してもカッコいいですし、今時期なら半袖シャツのインナーとしても活躍してくれるので、使い勝手は抜群です。
色違いで持っておいても重宝すること間違い無しなので、是非、お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
メッシュキャップ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



メッシュキャップLot.501-Cです。
これからの時期に最適なグリームオリジナルのメッシュキャップになります。

夏の陽気に映えること間違い無しな、明るめのオレンジカラーが特徴的です!
軽装になっていく上でのスタイルのアクセントとして重宝すること間違いなしです。



フロントに、グリームのワークロゴが入るワッペンを取り付けているのみのシンプルなデザイン性になります。



ツバの部分は、フラットな状態ですが、そのまま被っても良いですし、お好みでツバを曲げてクセ付けして被ってみるのもアリですね。



バックにアジャスターが付くので、お好みで調整していただければと思います。



暑くなるにつれて、通気性に優れたメッシュキャップは活躍すること間違い無しなので、是非、お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモフラージュ トラウザー
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



スポーツトラウザースLot.245-Wです。
定番のスポーツトラウザースをベースに、これからの時期に最適な生地感で仕上げたカモ柄のトラウザースになります。
やや細みのスッキリとしたシルエットなので、野暮ったさがなく、穿いた時の形も非常にキレイです。



フロントは、ジッパーフライの仕様で、ユニバーサルジッパーを使用しています。


バックポケット付近には、お馴染みの刺繍ロゴを施しています。



生地にはリップストップを使用しました。
リップストップは、万が一生地が裂けてしまっても、格子状に入った糸がそれ以上の裂けや破れを防止してくれる性質をそなえています。
非常にライトな生地感なので、穿き心地も軽やかです。



「暑い時期にジーパンはちょっと……」という方にはもちろん、カモ柄が好きな方々にもオススメしたいです。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ジーンズ Lot.208
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.208です。
ハイラインに属するモデルで、タイトめなウエストに加え、股上も浅く、穿いた時のシルエットが非常にキレイなストレートモデルになります。



基本的なディテールは、他のハイラインモデルと同様で、13.5ozのオリジナルの生地を使用しています。
厚過ぎず、薄過ぎずな生地感で、ゴワつきも少なく非常に穿き易いです。



革パッチには、ハイライン専用のモノを使用しており、適度な厚みと硬さを備えています。
色落ち同様、パッチの経年変化も楽しみですね。



バックポケットには、お馴染みのグリームオリジナルのリッジラインが入る他、右ポケット口には、ロゴが印字されたイエロータブが付く仕様となています。



ワンウォッシュを施していますので、パッカリングや捻じれ、パッチの形状、生地の風合いなどにも注目して穿いていただければと思います。




癖の無い綺麗なシルエットなので、細身のモデルをお探しという方、ジーンズの新調をお考えの方はいかがでしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/