グリームブログ

1147

メッシュキャップ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



メッシュキャップLot.501-Cです。
これからの時期に最適なグリームオリジナルのメッシュキャップになります。

夏の陽気に映えること間違い無しな、明るめのオレンジカラーが特徴的です!
軽装になっていく上でのスタイルのアクセントとして重宝すること間違いなしです。



フロントに、グリームのワークロゴが入るワッペンを取り付けているのみのシンプルなデザイン性になります。



ツバの部分は、フラットな状態ですが、そのまま被っても良いですし、お好みでツバを曲げてクセ付けして被ってみるのもアリですね。



バックにアジャスターが付くので、お好みで調整していただければと思います。



暑くなるにつれて、通気性に優れたメッシュキャップは活躍すること間違い無しなので、是非、お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモフラージュ トラウザー
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



スポーツトラウザースLot.245-Wです。
定番のスポーツトラウザースをベースに、これからの時期に最適な生地感で仕上げたカモ柄のトラウザースになります。
やや細みのスッキリとしたシルエットなので、野暮ったさがなく、穿いた時の形も非常にキレイです。



フロントは、ジッパーフライの仕様で、ユニバーサルジッパーを使用しています。


バックポケット付近には、お馴染みの刺繍ロゴを施しています。



生地にはリップストップを使用しました。
リップストップは、万が一生地が裂けてしまっても、格子状に入った糸がそれ以上の裂けや破れを防止してくれる性質をそなえています。
非常にライトな生地感なので、穿き心地も軽やかです。



「暑い時期にジーパンはちょっと……」という方にはもちろん、カモ柄が好きな方々にもオススメしたいです。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ジーンズ Lot.208
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.208です。
ハイラインに属するモデルで、タイトめなウエストに加え、股上も浅く、穿いた時のシルエットが非常にキレイなストレートモデルになります。



基本的なディテールは、他のハイラインモデルと同様で、13.5ozのオリジナルの生地を使用しています。
厚過ぎず、薄過ぎずな生地感で、ゴワつきも少なく非常に穿き易いです。



革パッチには、ハイライン専用のモノを使用しており、適度な厚みと硬さを備えています。
色落ち同様、パッチの経年変化も楽しみですね。



バックポケットには、お馴染みのグリームオリジナルのリッジラインが入る他、右ポケット口には、ロゴが印字されたイエロータブが付く仕様となています。



ワンウォッシュを施していますので、パッカリングや捻じれ、パッチの形状、生地の風合いなどにも注目して穿いていただければと思います。




癖の無い綺麗なシルエットなので、細身のモデルをお探しという方、ジーンズの新調をお考えの方はいかがでしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
キャンバスバッグ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



エコバックです。
生地に、やや肉厚なキャンバス地を使用したバッグになります。
耐久性に優れた生地感で、持ち手部分にも、耐久性を考慮した縫製が施されているなど、全体的なタフな仕上がりです。




フロントには、ラバープリントを施しています。
使っていくうちに、徐々にプリントが擦れていくような変化が楽しめます。



ライナーポケットなどは付いていませんが、マチが付いているので、大容量で隙間なく詰め込めます。
雑誌やファイル、パソコンなど、色々詰めても問題なく持ち運べます。



キャンバス地なので、汚れてしまっても洗うことが出来る為、ガシガシ使い込んでいただけます。
普段使いにも最適な大きさなのはもちろん、ちょっとしたお出掛けの際にも重宝しますよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ショーツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ショートパンツLot.253です。
夏のスタイルに欠かせない、グリームオリジナルのショートパンツになります。
シンプルかつスッキリとしたシルエットに仕上がっており、どんなスタイルにも合わせ易いです。



カラーバリエーションも豊富で、定番カラーでもあるカーキを筆頭に、落ち着いた印象のダークグレー、明る過ぎないオレンジを揃えています。
素材には、ウエストポイント使用しているので、とてもタフな生地感でガンガン穿いていただけます。



フロントはジッパーフライ仕様で、ユニバーサルジッパーを採用しています。



バックポケット付近には、オリジナルの刺繍ロゴを施しています。
同色の糸で刺繍を加えているのがポイントです。



様々なスタイルに合わせ易いベーシックなショーツに仕上がっているので、1本もっておくとかなり重宝しますよ~。
是非、チェックしてみてください。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
プレミアムライン ジーンズ Lot.202
グリームです。

今回はご紹介するのはコチラ↓



プレミアムラインモデルLot.202です。

プレミアムラインで唯一テーパードを効かせたモデルになります。
シルエットは、股上が浅く、腿から裾に掛けて細くなるスリムストレートとなります。



生地には、13.5ozのオリジナルデニムを使用しています。
柔らかみのある生地感なので、シルエットがスリムであっても穿き辛さを感じさせません。



革パッチには、他のプレミアムラインモデル同様、シボ感の多いゴートスキンを使用し、セルビッチは赤耳となっています。




バックポケットには、グリームオリジナルのリッジラインを施し、フロントは、オリジナルの刻印ボタンを使用したボタンフライ仕様など、グリームのジーンズにおけるお馴染みのディテールにも抜かりはありません。




非常にキレイなシルエットな上、穿き心地も良いです。
スリムなシルエットをお探しの方には、是非一度お試しいただきたいと思います。

Lot.202

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ワイドストレートジーンズ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.204です。
ジーンズがファッションアイテムではなく、ワークウエアとして穿かれていた30年代頃のモデルがベースになっています。
シルエットは、股上深めのゆったりとしたワイドシルエットになります。



当時のディテールを忠実に再現しているので、ライトオンスのベルトループとシンチバックが付き、股下にクロッチリベットが付くなどのディテールが見られます。




革パッチにはシボの多いゴートスキンを使用しています。
デニムの色落ちはもちろん、革パッチの経年変化も楽しめます。



フロントは、ボタンフライの仕様になっており、グリームの刻印入りボタンを使用しています。


バックポケットには、グリームオリジナルのリッジラインもしっかりと入っています。



プレミアムラインの中でも204のみ超ローテーションで生地を織っています。
ウォッシュ前の状態だとやや大きめに見えますが、ウォッシュ後は一回り近く縮むことが予想されるので、極端に太いシルエットではなく、適度な太さになります。




無骨さ、男らしさを備えた1本なので、穿いたことのない方には、是非、お試しいただきたいですね。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ボーダーボタンダウンシャツ
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



ボーダー柄ボタンダウンシャツです。
夏場の着用にオススメなボーダー柄のボタンダウンシャツになります。

ホワイトのボディをベースに、ブルーとブラウンの細いピッチのボーダーを加えたシンプルかつ爽やかな1着に仕上がっています。
ボーダー柄に抵抗のある方でも着易いように、ピッチは細くしているので、気兼ねなく羽織っていただけると思います。



ボタンダウンシャツの形に落とし込んでいるので、半袖シャツであってもカジュアル過ぎない印象を受けます。


フロントと襟元には、品が感じられる肉厚なボタンを使用しています。



左胸ポケットの刺繍ロゴは、ボディと同色の糸で施されているので、主張し過ぎないデザインとなっています。



ジーンズやチノはもちろん、これから穿く機会が多くなるショートパンツとの相性もバッチリですよ~。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
デニムブッシュパンツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ブッシュパンツLot.221です。
15ozのデニム生地を使用したブッシュパンツになります。

股上が浅く、裾にかけて緩やかにフレアしたシルエットは、穿いた時に足のラインがキレイに見えるのが特徴的です。
ローライズになっているので、ウエスト周りの窮屈さもほとんど無く、とても穿き易いです。


裾の広がりは、比較的控えめとなっているので、ブーツカットジーンズのシルエットが苦手という方でも違和感なく穿いていただけると思います。



フロントは、ジッパーフライの仕様となっています。
ジッパーには、TALONが使用されています。



デニム素材なので、ウエスト周りの内側には、セルビッチを用いた縫製仕様も見受けられます。


フロント、バックには、フラップポケットが付き、スナップボタンには、スコーヴィル製のモノを使用しています。



オールシーズン穿ける生地感なのに加え、シルエットもスッキリとしており、穿き心地も非常に良いです。
もちろんデニムなので、経年変化もしっかり楽しんでいただけますよ~。
是非、一度お試しいただきたいです。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ショートスリーブウエスタンシャツ
グリームです。

本日は、コチラをご紹介致します↓



シャンブレーウエスタンシャツ
ワークシャツでお馴染みのシャンブレー生地をウエスタンシャツの形に落とし込んだ1着になります。

使用しているライトオンスのシャンブレー生地は、非常に着心地が軽く、通気性にも優れているので、真夏でも快適に羽織っていただけます。



ボタンには、ブラックフェイスのスナップボタンを採用しています。


肩のヨークやポケットの形状など、ウエスタンシャツらしいディテールもしっかり取り入れています。




裾付近には、お馴染みの刺繍ロゴを施しています。
ボディと同色の糸で施しているので、近くで見ないと分からないぐらいのさり気ない感じが良いです。



前立て裏のセルビッチにも抜かりはないです。
力織機で織り上げているからこそのディテールですね。



とてもシンプルな1着ではありますが、シンプルだからこそ着まわしも効きますし、ジーンズとの組み合わせはもちろん、チノやカーゴ、ワークパンツなどにも合うので、スタイリングの幅も広いのではないでしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
クラフトマンシリーズ ヘルメットバッグ "カスク”
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



クラフトマンバックCasqueです。
クラフトマンシリーズから、ヘルメットバックタイプ"カスク"になります。

素材に、強度の高い4号帆布を使用しています。
肉厚かつタフな生地感なので、縫うのが非常に難しいのですが、職人の方によって、各所綺麗に縫われています。



補強やデザインの役割も兼ねて、各所にレザーをバランス良く贅沢に配しています。
フロントの肉厚なグリームロゴパッチ、バックの下部分、持ち手などに使用されています。





収納できる量も多く、ジッパー付きのインサイドポケットに加え、外側には、スナップボタン式の収納スペースも確保されているので、小物なども分けて収納出来ます。




ヘルメットバッグとしてだけでなく、ショルダーバッグとしても活用できるように、丈夫な生地感の部材が付きますので、お好みで使い分けていただければと思います。



使い勝手の良さはもちろんですが、非常に堅牢な作りなので、末永く愛用していただけます。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、クラフトマンの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g03

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモフラージュ カーゴパンツ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



カーゴパンツLot.244-Dです。
無地タイプのカーゴパンツ244-Bをベースに、カモ柄の生地を使って製作したグリームオリジナルのカーゴパンツになります。



カーゴパンツではありますが、ゆったりとしたシルエットではなく、やや細みの仕上りになっているので、野暮ったさがなくスッキリとしています。
現代風なシルエットなので、カーゴパンツ特有の太さが苦手という方でも穿き易いと思います。




バックのフラップポケットに加え、両サイドに大小のポケットが付くなど、カーゴパンツらしいディテールも取り入れています。




フロントは、ジッパーフライの仕様で、ユニバーサルジッパーが使われています。
トップボタンには、ボディと同色のボタンが使われているのもポイントです。




リバーシブルの仕様になっているわけではありませんが、裏地がオリーブカラーのカモ柄になっており、普段穿く分には見えないようなディテールにまでしっかり拘っています。




軽装になるにつれて、装いもシンプルになっていくので、スタイルのアクセントとして取り入れていただければと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
プレミアムラインモデル Lot.202
グリームです。

今回はご紹介するのはコチラ↓



プレミアムラインモデルLot.202です。

プレミアムラインで唯一テーパードを効かせたモデルになります。
シルエットは、股上が浅く、腿から裾に掛けて細くなるスリムストレートとなります。



生地には、13.5ozのオリジナルデニムを使用しています。
柔らかみのある生地感なので、シルエットがスリムであっても穿き辛さを感じさせません。



革パッチには、他のプレミアムラインモデル同様、シボ感の多いゴートスキンを使用し、セルビッチは赤耳となっています。




バックポケットには、グリームオリジナルのリッジラインを施し、フロントは、オリジナルの刻印ボタンを使用したボタンフライ仕様など、グリームのジーンズにおけるお馴染みのディテールにも抜かりはありません。




非常にキレイなシルエットな上、穿き心地も良いです。
スリムなシルエットをお探しの方には、是非一度お試しいただきたいと思います。

Lot.202

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ヘンリーネックTシャツ 新色登場
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ヘンリーネックTシャツLot.304です。
今シーズンも非常に好評いただいているヘンリーネックTシャツの新色が登場しています。



春夏シーズンに活躍してくれること間違い無しなマスタードカラーとオリーブカラーの2色になります。
どちらも明る過ぎない色合いなので、普段、イエロー系やグリーン系のTシャツを着ないという方でも比較的着易いのではないかと思います。



デザイン性は、無地のシンプルな3つボタン仕様となっているので、癖が無く、インナーとしてとても使い易いです。




100年前の編み立て機で編み立てた独特の柔らかみと風合いが特徴で、縫製も4本針のフラットシーマー仕立てとなっているので、着用時のゴロつきも無く、着心地もとても良いです。



ジャケットやシャツのインナーとして、差し色として使っていただけるので、今時期から活用していただければと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
超拳骨ベルト
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



超拳骨ベルトです。
他のベルトには無い、独特の厚みを備えたグリームオリジナルのベルトになります。
堅牢、無骨、ゴツいなどのワードが商品名からも伝わってくるぐらい、インパクトのあるネーミングです。



素材に、正牛1頭から数本しか採れないリアルサドルレザーの中でも、特厚と呼ばれる貴重な部分のみを使用しています。
使い込んで自分の体に馴染ませるのにも根気がいりそうですが、自分の体に馴染む頃には、手放せない1本となっていると思います。



裏面には、グリームオリジナルのロゴが入ります。



フロントは、ピンタイプではなく、真鍮素材を使用した特注のバックルを使用しています。
銀メッキを施すことで、荒々しさと無骨さを備えた男らしいバックルに仕上っています。
革の厚みに負けない存在感が良いですね。




今現在は、革の入手が困難な為、生産はすでに終了しています。
リミテッドとして少数ですが販売していますので、気になった方は、いかがでしょうか?

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
レギュラーソックス
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ソックスLot.404です。
年間を通して活躍する機会の多い、レギュラータイプのオリジナルソックスになります。



厚過ぎず、薄過ぎずの生地感で、柔らかい質感に加え、伸縮性もあるので足にしっかりとフィットしてくれます。



カラーは、ヴァイオレット、ウッディー、オリーブと比較的落ち着いた色合いが揃っているので、パンツも選ばないと思います。
オールシーズン使えるカラーなので、全色持っておいても良さそうです。



側面には、グリームオリジナルの刺繍ロゴを加えており、それぞれのカラーと同色の糸を使用して施しています。



もちろん日本製に拘っているので、ソックスの帯にはMADE IN JAPANの文字が印字されています。



比較的リーズナブルなプライスとなっていますので、1度お試していただければと思います。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
タイトストレートモデル 209
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.209です。
グリームのジーンズの中で、最もタイトでスタイリッシュなモデルになります。

股上が浅く、腿から膝下にかけてのテーパードが強いので、穿いた時のシルエットが非常にキレイです。
柔らかみのある生地感なので、タイトなシルエットであっても穿き辛さは感じさせないのがポイントです。




フロントは、ボタンフライの仕様で、ボタンには、グリームの刻印が入ります。



バックポケットには、お馴染みのリッジラインが入り、ポケットの縁には、ブランドネーム入りのイエロータブが付きます。




パッチは、ハイライン専用のレザーパッチとなっており、デニムの色落ち同様、パッチの経年変化も楽しめます。



ハイラインモデルは、全てワンウォッシュ済みとなっていますので、縮みを心配することなく穿いていただけます。
生地の風合いや革パッチ、捻じれやパッカリングなどにも注目です。



シルエットに拘った1本なので、タイトめなシルエットをお探しの方には、是非、お試しいただきたいです。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
エコバッグ
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



エコバックです。
縫製や生地感にまで拘ったエコバックになります。

生地には、やや肉厚で耐久性に優れたキャンバス地を使用しており、持ち手部分にも、耐久性を考慮した縫製が施されています。




ライナーポケットなどは付いていませんが、マチが付いているので、大容量で隙間なく詰め込めます。


雑誌やファイル、パソコンなど、色々詰めても問題なく持ち運べます。



チープに見えないよう、フロントにラバープリントでデザインを施しています。
使っていくうちに、徐々にプリントが擦れていくような変化が楽しめます。




使い込んで汚れてしまっても、洗うこともでき、普段使いにも最適で、ちょっとしたお出掛けの際にも、気兼ねなくお使いいただけるので、手頃なバックをお探しだった方にもオススメです。
是非、チェックしてみて下さい。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
プレミアムライン Lot.218
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓



ジーンズLot.218です。
グリームオリジナルのブーツカットジーンズになります。

ブーツカットジーンズの特徴でもある裾は、極端にフレアさせておらず、ブーツを穿いた時に、足のラインがキレイに見えるよう意識しながら、フレア感を出しています。



ブーツカットジーンズが初めての方でも穿き易いように、型紙も一から起こしたオリジナルのシルエットとなっているので、セルビッチの使い方も仕様も異なります。



革ラベルには、プレミアムラインのジーンズではお馴染みのシボの多いゴートスキンを使用しています。
穿き込むことで、デニムの色落ちに加え、ラベルの経年変化も楽しめます。



ラベル以外にも、バックポケットのリッジラインも外せませんね。
お馴染みのデザインを加えていますので、バックスタイルも映えること間違い無しです。



フロントはジッパーフライ仕様で、TALONジッパーを使用しています。
トップボタンには、グリームの刻印入りオリジナルボタンを採用しています。



自然なフレア感なので、バイクユースでの着用だけでなく、タウンユースでの着用にもオススメです。
ブーツカットのシルエットが初めての方でも、穿き易い仕上がりとなっていますので、是非、お試しいただければと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモ柄トラウザース
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓



スポーツトラウザースLot.245-Wです。
グリーム定番のスポーツトラウザースをベースに、春夏用にライトな生地感で仕上げたカモ柄のトラウザースになります。
やや細みのスッキリとしたシルエットなので、野暮ったさがなく、穿いた時の形も非常にキレイなのがポイントです。




各ディテールなどは、ベースとなっているトラウザースと同様なので、フロントは、ジッパーフライの仕様で、ユニバーサルジッパーを採用しています。



バックのポケット付近には、刺繍ロゴを施されています。



生地にはリップストップを使用しました。
リップストップは、万が一生地が裂けてしまっても、格子状に入った糸がそれ以上の裂けや破れを防止してくれる性質を備えています。
非常にライトな生地感なので、穿き心地も軽やかです。



カモ柄のトラウザース=合わせるのが難しいと思われがちですが、コチラのカモ柄は、色合いが薄く、カモ柄特有の派手さを感じさせないので、抵抗があるという方でも比較的穿き易いと思います。

商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/