グリームブログ

1146

五分袖ベースボールTシャツ。
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓


ベースボールTシャツLot.302です。
ベースボールTシャツには七分袖のモノが多いですが、こちらは袖の長さが丁度肘ぐらいの五分袖なので、半袖シャツを着た時に、袖から少し見えるくらいの絶妙な長さになっています。


素材にはテレコを使用。
伸縮性にとても優れているので、体のラインにピッタリフィットするような着心地でも、ストレスを感じることなく着用していただけると思います。


縫製はもちろんフラットシーマーの4本針仕立てです。


裾の付近には、グリームのロゴを同色の糸で刺繍しています。


ジャケット、シャツのインナーとして、かなり重宝するアイテムだと思うので、1枚持っておくことをおススメしますよ~。
Lot.302
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
チャッカブーツ!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓Lot.110です。
ドレスシューズの印象が強いチャッカブーツを、セミドレス仕様に仕上げたことで、カジュアルなスタイルにも馴染む一足になっています。


メインマテリアルに、ほど良くグレージングを施した2.3mm厚の革に、オイルをタップリと含ませているので、革も硬くなく履き易いです。
履き込むことで、シワ、色むらなどの経年変化が楽しめます。


ライニングには、お馴染みの馬革を贅沢に使用。
フィット感の向上だけでなく、足の出し入れがスムーズになるという利点もあります。


ソールには、耐久性と歩き易さを考え、本クレープソールが採用されています。
表面が凸凹していますが、ゴムのような弾力があり、抜群のクッション性を備えています。
長時間の歩行でも足への負担を大幅に軽減できるようになっています。


個人的にはジーンズ一択ですが、トラウザースやカーゴと合わせてもカッコ良さそうです。
もう少し暖かくなったら、ショートパンツに合わせていただくのもオススメですよ~。
Lot.110
是非、チェックしてみて下さい。
また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
カモ柄スポーツトラウザース。
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓


スポーツトラウザースLot.245-Wです。
定番のスポーツトラウザースLot.245をベースに、これからの時期にピッタリな生地感で仕上げました。


生地にはリップストップを使用。
リップストップとは、破れ防止や裂け防止といった意味があり、もし生地が裂けてしまっても、格子状に入った糸がそれ以上の裂けや破れを防止してくれる性質を備えています。
格子状になっているのが特徴的ですね。


非常にライトな生地感なので、穿き心地も軽やかです。


生地以外のディテールに関しては、ベースのLot.245と同じなので、ジッパーやポケット、バックの刺繍ロゴはこれまで通り。


一度穿いたら、春夏の間はこのパンツ以外穿けなくなってしまうかもしれませんね。
清涼感のあるパンツなので、これからの時期に最適な1本だと言えますよ~。
Lot.245-W
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ミリタリーハット!
グリームです。

今回ご紹介するのはこちら↓



Lot.510です。
ベーシックな形のミリタリーハットになります。
コットン100%で、被り心地も非常に軽いので、これからの時期にも最適です。
ラフなスタイルのアクセントにも、コテコテのミリタリースタイルにも相性はバッチリです。


深過ぎず、浅過ぎずの被り心地なのも良いですね。


エッジにワイヤーを入れているので、ご覧のようにブリムの形を調整できます。
波打った形にしたり、ブリムを上げて被ったりと、お好みの形にして被ってみてください。


お馴染みの刺繍ロゴは、サイドに入っています。


Tシャツ1枚のスタイルにも、今時期にオススメなデニムジャケットとも相性が抜群ですよ~。


ミリタリーハットならカジュアルなスタイルに取り入れ易いので、ハットを被ったことのない方でも挑戦し易いと思います。
是非、お試し下さい。
Lot.510
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ソックス新色&新型登場です!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


ソックス ショートレングスLot.406


ソックス ミッドレングスLot.405です。
ご好評いただいておりますグリームのソックスに、新しくショートレングスが加わりました。


これからの時期に最適なショートレングスタイプは、ローファーやスニーカーなどの短靴との相性がバッチリです!


ミッドレングスタイプは、オールシーズン対応なので、こちらも非常に重宝しますね。


さらに、今回から新色も加わっております。
ソレイユ、ミント、オートミールの3色。
良い色合いに仕上がっているのはもちろん、霜り具合も抜群にカッコいいですね!


厚過ぎず、薄過ぎずの生地感で、質感は驚くほど柔らかく、病みつきになる穿き心地です。
フィット感も良く、穿く度に自分の足へ馴染んでいきます。


もちろん、グリーム定番の刺繍ロゴにも抜かりはありません!


拘りの詰まったソックスが、これだけのロープライスなので、色違いで選んでみるのもオススメですよ~。
Lot.406
Lot.405
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0
ヘンリーネック。
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


ポケット付きTシャツLot.304です。
100年前の編み立て機で編み込んだヘンリーネックTシャツになります。


グリームの定番でもある吊り編みTシャツ同様、独特の柔らかみと風合いが特徴で、着心地がとても良いです。


タイト過ぎないサイズ感なので、ストレスなく着用していただけます。


縫製は、4本針のフラットシーマー仕立てになっています。


非常にシンプルなアイテムだからこそ、1枚でも、インナーでも活躍してくれるので、使い勝手は抜群ですよ~。
今が旬のデニムジャケットのインナーにもバッチリですね。


気になった方は、是非、チェックしていただけたらと思います。
Lot.306
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ローファーはいかがでしょうか?
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


ローファーLot.130です。
ドレスシューズのイメージが強いローファーを、グリームが掲げるセミドレスをテーマに、キレイ過ぎず、カジュアル過ぎずの1足に仕上げました。


トゥが丸みを帯びており、ウエルトの幅も若干広めなので、ローファーでありながら無骨な印象を受けます。
ワークブーツに負けず劣らずのボリューム感がありますよ~。


革には、シボの多い4mm厚のブルハイドを使用。
かなりの厚みがありますが、革に油分をタップリと含ませているので、硬さもなく履き易くなっています。


ソールには、ベンズレザーを使用。
革底ならではの感触は、是非履いて体感していただきたいです。


ライニングには、お馴染みの馬革を使用しています。
履き心地の向上とホールド感を高めてくれます。


パンツのシルエットを選ばずに履いていただけるので、カジュアルな装いにもピッタリですね!
ローファーが初めてという方にもオススメしたいです。
ローファーLot.130
是非、チェックしてみて下さい。
また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
新作プリントTシャツ   第4弾
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


吊り編みプリントTシャツLot.308-Sです。
毎年好評のクラフトマンシリーズのプリントTシャツになります。
愛車のワーゲンバスにボードを積んで、サーフィンをしに来たというイメージになっています。


フォルクスワーゲンバスのフロントには、グリームの頭文字でもあるgのマーク、ナンバープレートには、グリームが誕生した年でもある1996の数字が入ります。


カラーは、定番のホワイト、明る過ぎず、暗過ぎずな色合いのピンクの2色で展開しております。


ブラウンとネイビーのプリントが相性抜群ですね!


旧式の編み機を使用して編み上げた、柔らかでふんわりとした質感が非常に好評です!
毎シーズンリピーターの方も多く、すでに数も相当出ています。
気になった方はお早目のチェックをオススメします。
Lot.308-S
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
新作プリントTシャツ  第3弾
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


吊り編みプリントTシャツLot.308-Rです。
レザークラフト職人のお店の看板をイメージしたデザインになります。
非常にシンプルなんですが、オールド感漂うデザインに惹かれますね~。


カラーは、定番のホワイトとネイビーになります。


ホワイトはプリントが染み込み、ネイビーはラバープリントになっています。
ラバープリントは、着込むことで徐々に擦れていくような変化が楽しめますよ~。


旧式の編み機を使用し、柔らかでふんわりとした質感に仕上げているので、1度着用すれば、きっと気に入っていただけるはずです。


気になった方はお早目のチェックをオススメします。、
Lot.308-R
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
オールシーズン使えます。
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓


ボタンダウンシャツLot.612-Aです。
素材に、デニムを使用したボタンダウンシャツになります。
8OZのライトな生地感は、これからの時期だけでなく、通年着用していただけるので、1枚でもインナーとしても使い勝手は抜群です。
ワークのイメージが強いデニム素材を使いながらも、テーラードな仕立てで仕上げています。


生地に、リンスウォッシュを施しているので、デニム生地特有のザラ感がなく、サラッとした肌触りで、非常に軽い着心地です。
もちろんデニムなので、着用と洗いを繰り返していくことで、経年変化も楽しめますよ~。


ボタンには小振りなキャッツアイを使用。
仕立て自体はテーラードなのですが、素材はデニムなので、ワーク色のあるキャッツアイボタンを採用しています。


前立てには、セルビッチを使用しました。


ポケットには、ブランドロゴが刺繍されています。


チノやカーゴと合わせても、デニム×デニムで合わせてもカッコいいです。
カジュアルにも、キレイめにも使える万能なシャツなので、1枚持っておくとかなり重宝しますよ~。!
Lot.612-A
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
今が最適です!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


ライダースジャケットLot.710です。
大分気温も上がってきて、ライダースジャケットを着用するのに最適な季節になってきましたね!
日中なら、シャツやロンTの上からでも十分なくらいです。

日本人の体型を意識して製作したグリームのライダースは、着用した時のフィット感、体への馴染みが抜群に良いです。


メインとなるレザーには、シボの多い厚手のゴートスキンを採用しています。
このシボ感が良いですね~。


厚みがあるのに非常にしなやかで着易い為、レザージャケット特有の着辛さを全く感じさせません。


背中には、深めのアクションプリーツが付くので、肩周りの運動性もしっかり考えられています。


ジッパーにはTALON使用。
ジッパーやレザーの引き手など、各所パーツを全てブラックで統一しました。


厚手のインナーを着てもレザーが柔らかいので、ゴワついたりする心配もなく、肌寒い時には、パーカーなども着用していただけます。
バイカーユースにはもちろん、タウンユースにも最適なので、是非一度羽織っていただければと思います。
Lot.710
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
トレッキングブーツ!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


トレッキングブーツLot.125です。
グリームオリジナルのトレッキングブーツは、アウトドアブーツらしい要素とゴツさを備えながら、タウンユースでの着用に重点をおいた仕上がりになっています。


素材のレザーは、1.5mm厚の生後6ケ月のキップのヌメ革にオイルを含ませてプルアップ仕上げをした特注品を使用しました。
かなり濃い目のワインカラーは、デニムやカーゴパンツなどとの相性が抜群に良さそうですね。


ボリューム感とゴツさを出すために、ウェルトの幅を若干広めにとっています。
ウェルト部分を、あえて同色でないヌメ革にしたことで、ボリューム感がより際立っています。


ソールには、日本国内で製造されたタンクソールを採用。
アウトドアブーツらしいボリューム感とゴツゴツした感じがカッコいいですね!


ライニングにはお馴染みの馬革を使用。
フィット感が抜群で、長時間歩いても足への負担が比較的少ないです。


ゴツいのに履き心地がとても軽いのが魅力的です!


是非一度お試しください。
Lot.125
また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
Lot.204
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


ジーンズLot.204です。
ジーンズがファッションウェアではなく、ワークウエアとして穿かれていた、30年代頃のモデルをベースとしています。

ワークウエアだった頃のジーンズを象徴するパーツとして欠かすことが出来ないシンチバック。
ベルトループとシンチバックは、ライトオンスで仕上げています。


もちろん、革パッチにはプレミアムラインでお馴染みのゴートスキンを使用。
洗いと穿き込みを繰り返すことで、飴色へ変化し、シボ感もより強調されていきます。


剥き出しの股下リベット。
クロッチリベットと呼ばれ、補強目的としてつけられています。


ウエスト周りが細く、股上深めのゆったりとしたワイドシルエット。
ラインナップ中、最もワイドなジーンズになります。


ただ、Lot.204は、ハイラインでお馴染みの、超ローテーションで生地を織り上げているので、縮みが大きく発生します。
ウォッシュ前は相当大きく見えますが、ワンウォッシュ後は、一回り以上縮むと思ってもらった方がいいかと思います。


今は細みのモデルが主流ですが、やっぱり太めは無骨で男らしくでカッコいいですよね~。
新鮮な気持ちで穿いていただけると思います。
Lot.204
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
新作プリントTシャツ 第2弾
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


吊り編みプリントTシャツLot.308-Qです。
前回ご紹介したプリントは、定番的なデザインでしたが、今回は、モーターオイルデザインになっています。
手にオイル缶を持っているシンプルなデザインですが、若干のユニークさも感じられます。


オイル缶には、ジーンズの革パッチでお馴染みのデザインを落とし込んでいます。


杢グレーの胡麻塩感は相変わらずカッコいいですね!


1枚でも十分映えますし、ジャケットやシャツのインナーにも最適です。


旧式の編み機を使用することで、非常に柔らかく、ふんわりとした質感に仕上がっていますよ~。
1度着れば、ハマること間違いなしですね。


非常に好評で、動きもかなり早いので、気になった方はお早目のチェックをオススメします。、
Lot.308-Q
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ウォレット!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


ブライドルレザーウォレットGL-E13です。
機能性に優れたロングウォレットで、お札入れ、小銭入れはもちろん、カードを収納できる容量が多めになっています。
出し入れもし易いので、使い勝手が抜群です!


チェーンの取り付けが可能です。


定番のブランドロゴも入ります。


表面に使用したブライドルレザー特有の革の表面に浮いている白い粉は、「ブルーム」と呼ばれています。
ブライドルレザーを使用している証でもあり、所謂、ワックスのようなモノで、この白い模様は、使い込んでいくことによって、徐々に消えていき、綺麗な光沢が姿を現すようになっています。
使い始めの内は、若干気になるかもしれませんが、ブルームが消えた後の革の美しさには何ともいえないものがあります。


表面にはブライドルレザー、インナーにはブッテーロを掛合わせた贅沢なウォレットに仕上がっているので、是非、チェックしてみて下さい。
GL-E13
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
吊り編みプリントTシャツ!
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓


プリントTシャツLot.308-Aです。
毎シーズン非常にご好評いただいている、吊り編みTシャツの新柄が登場です!
プリントデザインは、ジーンズの革パッチなどにも使われている、グリームのアイコンともいうべきデザインになっています。
定番デザインなだけに、絶対に1枚は押さえておきたいところですね!


インナーでも、1枚でもカッコいいです。


100年前の編み立て機で製作した、独特の柔らかさと風合いがポイントで、着心地がとにかく最高です!


毎年非常に好評で、毎回トップシーズンを前に完売してしまうことが多いので、お早目のチェックをオススメします。
ふんわりとした着心地を、是非、体感してみて下さい。
Lot.308-A
是非、チェックしてみて下さい。
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
Lot.203
グリームです。

本日ご紹介するのはこちら↓


Lot.203です。
第二次世界大戦時に創られたとされるジーンズを再現した、所謂"大戦モデル"になります。
大戦特有の、腿から裾にかけてストンと落ちるシルエットで、股上もやや深めですが、それほど太くはないので、ワイドが苦手という方にもオススメです。


生地には、13.5OZのオリジナルデニムを使用しています。
ウォッシュ後のゴワゴワ感もほとんどなく、穿き心地も比較的軽やかで、穿き易い1本に仕上がっています。


本来は省略されるバックポケットのリッジラインなのですが、黒糸を使用した、シャドーステッチで仕上げているので、穿き込んで、色が落ちてこないとステッチがハッキリとは見えないようになっています。


簡素なボタンが一般的ですが、トップボタンはグリームオリジナルの物使用し、他のボタンには、黒い月桂樹ドーナツボタンを使用しました。


簡素化に伴い、リベットも省略されています。


革パッチには、プレミアムラインではお馴染みの、ゴートスキンを採用しています。
シボがとにかく多いので、穿き込んだ後のパッチの経年変化も楽しみですね~。


是非、お試しください。
Lot.203
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
足元も春らしく。
グリームです。

本日ご紹介するのはコチラ↓


バードマンシューズ Lot.112です。
ワークブーツでは中々珍しいオリーブカラーをチョイス。
春らしいファッションにも合いそうですよね?
ワークブーツでありながら、どことなく品が感じられるので、カジュアルなスタイルだけでなく、キレイめなスタイルにもオススメです。


オイルをたくさん含ませた1.8mm厚のゴツめな革を使用。
革も硬くなく、履き始めから履き易いです。
シボの多い革なので、履いているうちにシボが浮き出てくる変化が楽しめます。


ボリュームのあるトラクションソール。


ワーク色が強く出過ぎないように、靴紐にはドレッシーなモノを採用しました。
相性もバッチリですね!


ライニングには馬革を使用。


パンツにはジーパンがオススメ!
スリムストレートはもちろん、レギュラー、ワイドでもokです。
合わせ方も難しくないので、是非、履いてみて下さい。
バードマンシューズ Lot.112
また、グリーム・シューズの各取扱店へのお問い合わせも宜しく願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g02

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
そろそろ出番です。
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


デニムジャケットLot.257になります。
若干肌寒い日が続いていますが、そろそろデニムジャケットを着用したくなる季節になってきました。
プレミアムラインジーンズLot.201と同じ、ジンバブエ綿とアメリカ綿を混合した14,5ozの生地を使用しているので、ウォッシュ後のゴワっとした感じがありますが、着込むほどに自分の体に馴染んでいくのが実感できます。


グリームオリジナルのボタン、ジーンズ同様にイエロータブを配しています。


前立ての内側にはセルビッチも。


3rdタイプがベースなので、着丈は短過ぎず、長過ぎずの長さで、ややタイトめなシルエットに仕上がっています。


パッチもジーンズ同様、シボの多いゴートスキンを使用.
パッチの縮み、ヤレ感や飴色などの経年変化が楽しめますよ~。


今時期なら、グリームの後付けパーカーと合わせて着用するのがオススメですね。


もう少し暖かくなってきたら、シャツやTシャツなどでOKです。


是非、一度着用してみて下さい。
Lot.257
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/
ガゼット付きTシャツ!
グリームです。

今回ご紹介するのはコチラ↓


ガゼット付きTシャツLot.318です。
昨日ご紹介したポケT同様、コチラも100年前の編み立て機で編み込んだTシャツで、柔らかみのある質感、ふんわりとした着心地が最高です!


前後にガゼットが付き、額縁仕様になっています。


縫製は、グリームが拘り続けている4本針のフラットシーマーです。


定番色のホワイト、ブラックを筆頭に、淡く絶妙な色合いもピンクもございます。
「明るいピンクは苦手だけど、コレなら……」と思っていただけるはずです。


プリント無しのシンプルな仕上がりなので、シャツやジャケットのインナーにはもちろん、1枚で着用してもカッコ良く決まりますよ~。
Lot.306
商品のお問い合わせは、グリーム・クロージングの各取扱店までお願い致します。
http://gleem.biz/dealer.html#g01

グリームWEBショップ
http://gleem.ocnk.net/

グリームオーナーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/msz006zz0

グリームフェイスブック
http://www.facebook.com/gleem.biz/